今年もいろりの里にもサンタさんがきてくれました。

 

職員によるパフォーマンス、今年で4回目のベル演奏と、サンタさんからプレゼント貰い、

 

最後は施設で作成したケーキを美味しく頂きました。

 

まずは、3階の様子です。

 

ザ・アーモンドの踊り、東京ブギウギ、銀座のカンカン娘、一夜限りのユニットです。

 

キレキレの踊りで、利用者様に喜んで頂きました。

 

次は利用者様全員で、赤鼻のトナカイ!

タンバリンとすずを持ってます。

 

 

ハンドベルの演奏、ベルスターの皆さんです。

 

 

いつも写真の時は下を向かれていましたが、サンタとトナカイが

 

来てくれたからか、おめめパッチリです。

 

 

次は2階の様子です。

 

2階でもベル演奏をして頂きました。

 

きよしこの夜・ジングルベル・赤鼻のトナカイと演奏。

 

アンコールの大合唱のもと、きよしこの夜は2回演奏させていただきました。

 

 

司会担当の職員には、司会進行を上手にして頂きました。

 

 

職員手作りのクリスマスケーキ

 

おいしそうに食べたのか、生クリームがついています。

 

 

2階でもはじけています。

 

 

ダンサーと一緒に記念撮影

 

 

サンタさんと一緒に記念撮影

 

 

今年はコロナの規制緩和から、初めてのクリスマス会となりました。

 

まだまだ、感染予防等の規制は必要なご時世ですが、

 

その中でも楽しく日々を過ごして頂けるように、施設職員一同

 

頑張っていきます。