これまでMAC OSバージョンアップなどで、ソフトの不調になることはあっても、ハードの故障はなく快調に働いてくれていました。
しかし先日、ついにディスプレイに異変が!!

上の画像はMacBook Airを再起動しているとき、リンゴマークが出ているところをiPhoneで撮影した画像です。
リンゴマークの右横に緑色の細いライン縦にが入っているのが見えるでしょうか?
この緑色のラインが上から下まで一直線にずっと出続けるようになってしましました。orz
私が使っているMacBook Airは2010lateモデルで、今の最新モデルからは既に2世代古いモデルです。でも、買い替えるのなら次のモデルまで待ちたいと思ってます。次のモデルのMacBook AirはRetinaディスプレイになるかもしれませんよね!
この故障はたぶん、簡単に直るようなものではないと思いますが、もし直す方法をご存知の方がいらっしゃれば、アドバイス頂けるとありがたいです!
この故障については、近日中にアップルストアに行って、暴れてきたいと思います。