昔からずっとやりたかった、暗い玄関内と廊下の照明環境の改善。
住んで10年が経ち、ようやく着手し始めました。


まず、玄関内は高い位置にある電球一個でまかなっていて、廊下に対して出っ張りがあるため、いつも薄暗く昼間でも足元が見にくく、どんよりとしたイメージでした。

そこで、ホームセンターでこういうのを買ってきました。
電球ソケットから、コンセントが2個取り出せるアダプターです。




これを電球の代わりに取り付けます。




そこから、天井面の梁にシーリングライトを取り付けるための取付金具を、配線した上で取付。
手持ちの電源コード(メガネ型)のメガネプラグを切り落とし、末端に1.6mmの端子を取り付けました。
ケーブルは留め具(両面テープつき)で引き回しました。



最後に、余っていて廃棄しようかと思っていた、蛍光灯シーリングライト(東芝製、10年以上前の)を取り付けました。
元が寝室用(6畳用)なので、かなり明るくなり明り取りの窓からも、綺麗に明かるく見えるようになりました。






大分イメージが変わって大満足!




次は廊下です、こちらは買ってから5年は放置していた、新品の間接照明(遠藤照明)にアマゾンから取り寄せた、LEDランプ(ハロゲン互換)を組み合わせて、設置しました。






洗面台の電球ソケットに、玄関で使ったコンセントアダプターを取り付け、そこから仮設で市販の電源タップ経由で、電源を取りました。



かなり明るくなり、廊下も明るくなりました。
ただこの配線だと、いちいち洗面台のスイッチを入れないといけないので、玄関からの電源系統に接続することにしました。




2時間ほど、ゆっくり作業してひとまず完成。

LED電球が数個余っているので、廊下の天井にさらに増設しようと思います。
あえて剥き出しにしてレトロ感を出そうかな。