サプライズされる企画で鳥取と三朝温泉行ってきました

行くまでは行き先を知らないまま車に乗り

 

途中で行き先を告げられ最初の目的地鳥取へ。11:30到着

ここでお昼

 

 

賀露港市場食堂

まさかのセルフサービスでした。レジで先に注文しお金払い待ちます

 

モサエビの刺身とウニのっけ丼注文

 

ボリュームはありましたがうーん味は普通かな…
 
それから車を西へ走らせコナンロードへ
青山剛昌ふるさと館に車止めて、コナンロードをコナン駅(JR由良)まで歩きます
 
よくこんななにもないところに(失礼)いろいろにコナン絡みのものをつくったものだと感心しました。これでたくさん人が集まってます。村おこしですね。
しかし暑い…
 
JR由良駅(コナン駅)まで往復歩きましたが暑かった...
 
 
この砂地に埋まっている植物はなにか?調べたら長芋でした。バックには伯耆大山
 
そして次は倉吉へ、なしっこ館に
入館料300円払いはいります。なしのお勉強
 
 
なしの食べ比べもできました。
 
 
 
でてからとなりのパーラーでこれを購入
なしっこクリームソーダ500円となしっこロール270円 
どちらもなしの果実感がありあっさりしておいしかったです
 
そして今宵のお宿、三朝温泉へ
 
後楽さんに泊まります
 
内湯二つ、露天2つのうち1つは修理中で空でした。。
洗い場10個くらい?
源泉わきぐち1つからすべての浴槽に配湯しています。露天はその下流になるので内湯でよいです。
ラジウム温泉で予想通り無味無臭。ごくわずかにぬめりありました。
 
 
そして散策
公衆浴場の株湯へいきました。
一人400円一時間までにでてくださいねといわれるがそんな長い時間熱すぎて無理!
 内湯1つのみ。かなりあつい。
洗い場は5つ。シャンプーソープタオルなし。いわゆる銭湯。

かけゆしてなんとかはいりました、熱すぎて脚は伸ばせない。
1分がやっと。一度でて二回目は30秒でギブ。
でると皮膚が赤くなりこれは我慢してはいると火傷します。

肝心の泉質は熱すぎて評価不能。登別温泉並みに熱い
 
 
 
株湯のとなりにある飲泉場。こちらの方がぬるくてよい。これを浴槽にいれてほかった笑
 
 
宿に戻り夕食。美味しかったし、ボリュームも、たっぷりでお腹がいっぱいになりました。
 
 
食後はホタルスポットまで散策
1キロくらい歩きました。少し遠い
 
 
Galaxyプロモード、三脚立てて撮影、
スマホでデジイチみたいな写真がとれますが、いかんせんホタルはそんなに多くなく今一つかな?
 
こういう電光掲示板の案内がありました。
帰りは マタキテネ とかわいらしい
 
三朝温泉は昨今のインバウンドのなか、外国人観光客はほとんどいませんでした。いいのか悪いのか、われわれ日本人の客からしたらゆっくりできますが、観光地の方々は経営大丈夫かな?と昼間に人気の少ない温泉街あるいたときに思いましたが、夜はにぎわってました。それでもほとんど日本人でしたよ。
 
さて宿に戻り再度風呂にはいり寝ます…
 
・・・・・・
 
 
翌朝
あまりお腹すいてませんが食事し
本日は帰阪前に日本遺産三徳山投入堂に行くことにしましたので、早めに宿をでました。
宿から車で10分で到着。
 
最初にここで400円払いはいります。
 
階段上るともうひとつのゲートがあり
ここで800円支払い、靴をチェックされます。
ソールがつるつるなら別売りの藁をつけるか草履を購入してはいるそうです。
登山届には、住所、連絡先、人数、入山時刻記入します。そして輪袈裟をお借りしてつけてのぼります。
 
 
 
まあ、アルプスの岩場と比べたらさほどですが、登山経験のない方にはまあまあの道をのぼります。
 
文殊堂到着
 
その上には同じような地蔵堂というのがあり、どちらからも景色がよかったです。
さらに鐘をつくところもあり、いろいろ見所あります。
 
 
ようやく最後に投入堂につきました。
下山の鎖場もまあまあでしたが慎重に降りれば問題ありません。
 
90分で登って降りました。
 
これで今回の旅は終了。3.5時間かけて帰阪しました。
余談ですが佐用から鳥取へ抜ける国道373号はいまいちです。片側一車線、トンネル多い、遅い車がいてもゆずり車線短く抜かせない、かなりのストレスでした。鳥取行くのにほかにいいルートないですかね?