遅くなりましたが、先月行った山行を、アップします。
昨年いった氷ノ山、昨年は悪天候でホワイトアウト、全く視界がきかず、修行の山行でした。 で、今年の冬期山行は、福井の荒島岳と迷いましたが、今回も氷ノ山に行くことにしました。 理由は昨年寄った湯村温泉とカニがよかったのもあります。
しかし、心配なのが天気。今回もお天気ナビゲータを頻回に確認してみると、前日朝までは当日は雪、視界も「悪い」でしたが、直前になり、天気は当日午前6時まで快晴、見晴らし予報も午前10時まで「まずまず」に好転したのでこれは早朝にいくべき!とおもい、頑張って早起きしていきました。 そして予報通り、早く出発したのがよくて、眺望は山頂到着までよかったです。 まあ、青空ではなかったのですが贅沢は言えません。 そして今回は距離が短い鳥取県側からの氷ノ山越ルートピストンにしました。今年から、鳥取県側のリフトは登山客の使用不可になったのも痛かったです(遭難した人がでたから安全のためにとのことですが、いまいち理解できませんが・・・) しかし雪も深かったので距離的のも昨年と違いほどよく、すべて結果オーライで満足の山行でした。
*****
午前2時に起床。2時30分に自宅をでて、途中、加西SAで休憩。午前4時。
ふれあい館響の森直前に道はこんな感じ。降雪と凍結でまあまあの道。こういうときに、4WD買ってよかったと思います。ただ年1回だけですが・・・
6時に登山開始、氷ノ越の尾根につくと絶景!最近、雪山山行は天気外ればかりでしたが、久々にみました。
あまりに美しいので何度も立ち止まり撮影。
この日は我々が先頭でラッセル大変でした。で、山頂に9時過ぎ登頂しモンスター!!!これがみたかった!
お昼(朝ごはん)さっとたべてピストンで下山。
鉢伏山と樹氷 美しい。下りの途中でガスガスになり雪が降り始めました。早く出て正解!
12時ごろに下山したら結構な降雪でした。
そして、今回も湯村温泉 橋本屋旅館によりましたが、国道482号が冬期通行止めなので鳥取市街まで大きく迂回して到着。途中休憩もしたので2時間もかかりました。
松葉ガニうまかった!
生まれて初めて食べた温泉卵を足湯につかりながらビールでいただいたのが最高でした。
次の日は餘部駅によりました。
昔の事故を思い出しました。なぜこの鉄橋が作られたのかなど知ることもできました。
観光地みたいになってて驚きでした。
昔の事故を思い出しました。なぜこの鉄橋が作られたのかなど知ることもできました。
観光地みたいになってて驚きでした。
そして、撮影スポットで、列車が到着するのを待って、国鉄色のキハ47を撮影しました。
個人的に気動車はすきです。
周囲には他にも沢山の人が撮影してましたが、ほとんどの人が自分含めてスマホで撮影してました。時代を感じます。
個人的に気動車はすきです。
周囲には他にも沢山の人が撮影してましたが、ほとんどの人が自分含めてスマホで撮影してました。時代を感じます。
ちなみに今回の撮影も、スマホ、Galaxyでの撮影でした。山行には重いデジイチより、こちらが本当に使えます。