おはこんばんにちは!
イッツオンブログ更新となります。
2012年度の大学生活がはじまり1週間がたちましたね。
早いものであと2週間もしたらゴールデンウィークですよ。春休み終わってすぐ休みということになります。
例年ゴールデンウィークを過ぎたくらいから徐々に学食の人混みが少しだけ解消されていくものですが、今年はどうなるものでしょうか。
実家に帰るという人や、バイト三昧という人もいるかと思いますが、自分で考えて納得のいく休みにできるといいですね。
イッツオンはと言いますとゴールデンウィーク中に一つないし二つイベントを入れようかと動き始めています。
新歓には参加できないという人や、新歓に参加したことで先輩・同級生と仲良くなりたいなんて人でも大歓迎ですので参加していただけたら嬉しく思います^^
このHPを見ている方にはtwiiterからリンク先を覗いた人、チラシから見に来てくれた人様々でしょう。
わざわざありがとうございますm(_ _)m
その中で質問が出たことなどを本日は書いていこうかなと思います。
①年間のライブ数は?
去年でしたら5回でした。年12カ月の内5回と考えて頂ければ回数はそこそこあると思います。
これについても現在増やそうかという意見もあったりするので、これからどうなるかはイッツオンみんなの意見次第かなという感じです。
②合宿ってどんなことするの?
所謂楽器合宿ではなく、旅行をするというイメージです。
去年は沖縄旅行4泊5日でした。ちなみに2年前は那須高原。
みんなで海に行く、バーベキュー、花火、観光地巡り、毎晩飲み会、ドライブ
おおよそいかにも大学生の夏休みという事をやりました。それを通してサークルの仲が深まることがほとんどなので凄く楽しかったですね。
先輩後輩の関係も良好で1年生の頃は最初こそ期待と不安があっても、終わってみればもっといたいな~なんて思える楽しい旅行になりました。
そして今年は楽器合宿をしようじゃないかという声も多いので、これもイッツオンみんなの意見を聞いたうえで判断していこかなと考えています。
僕の代では経験がないのですが、先輩方の代ではそういうこともしてきたので復活することはありそうです。
③定期活動っていつ?
基本不定期です。これだと言い方が悪いのですが、絶対にこの日にやりますというのはありませんが、今年から集会を定期的に開くことでサークル生の意見を反映させていくのと、上下関係なく仲を深めていこうと考えています。
年間の日程に関しては大きな変化はあまりないと思うので、1回目のブログを改めて読んでもらえたら嬉しいです。
④どんな音楽やる人がいるの?
みんな好きな音楽をやってます。
毎回バンド決め飲み会をライブ1ヶ月前に行い、そこでバンドメンバーを集めるといったことや、個人的に集めてライブに参加する形が多いです。
固定メンバーでやる人もいますし、毎回変えて好きな音楽をやるという人も沢山います。
参考までに僕の参加してきた(やってきた)バンドを載せておきますので、良かったら参考にしてください。
・flumpool
・3B LAB.☆S
・L'Arc~en~Ciel
・Supercar
・THEATRE BROOK
・Cornelius
・Clap Your Hands Say Yeah
・Deep Purple
・The Drums
・Judas Priest
・LOUDNESS
・LCD Soundsystem
・nano.RIPE
・The Radio Dept.
・Janne Da Arc
・ELLEGARDEN
・Overkill
・SEX MACHINEGUNS
・flipSide
・Girls Dead Monster
・アニメタル
・平野綾
当方ギターとボーカルをやるために羅列すると多そうですが、僕で普通かそこそこといったところ・・・なのかな?
挙げた中に自分の好きなジャンルの音楽であったり、アーティストがいたら幸いです。
なにが言いたいかというと、どうせ音楽とかをサークルに参加してやるなら好きなことをやって楽しもうって気持ちを持ってほしいなと思います
ではでは今日はこのへんで