「あなたの人生に意味のないことは起きない。」
なーんて言われちゃうと、
私は何のために生まれてきた?
私の今生の宿題は?
とか考えちゃいますけど、先日思ったんですよ、
いや、考えても意味ない
って(^^;
多分、本当に必要なことは既に知ってるはずで、例え現時点で心当たりがなくてもきっとタイミング良く思い出すんだろうな、と。
というのも、ちっさい話なんですけど、
私は先日ハンカチを失くしました。
旅行先で買った、お気に入りのタオルハンカチでした。
『さるぼぼ』の刺繍がとても可愛くて。
みなさん『さるぼぼ』ってご存知でしょうか?
岐阜の飛騨高山地方に伝わる、厄除けのお人形です。↓

これが可愛らしくアレンジされ刺繍されてて。。。
友達と行った旅で買った思い出のある、お気に入りでした。
なのに。
つい5分前まで持ってたはずが、見当たらなくって。
焦って探しまくりました。
どこかに置き忘れた可能性は薄かったけど、社内を歩き回って探しました。
でも見つからなくて、凹みまくりました。。。
happyちゃんが
「問題の解決方法は問題の中には無い」
と言ってことを思いだし、そうだ気分の良くなることを考えよう!と思ったけど、無意識にまたすぐハンカチのことを考えてる自分がいて。。。
そこで、この出来事の意味を考えることにしました。
失くした代わりに何かが入ってくるということなのかも?
社内をウロウロ探して歩き回ることに意義があったのか??
意外と明日すんなり出て来て、問題というのは存在しないという教訓・・・・とか?
「さるぼぼ」は厄除けだから、私の身代わりになってくれたのかも。
安いんだし、これを問題にしてるほうがおかしいのかも。
思考の方向を神様に試されてるのかも?
いや神様は私を試すことなんかしないはず!
うんぬんかんぬん・・・。
社内をくまなく探しましたが、結局ハンカチは見つからず、私はモヤモヤしたまま帰宅。
物を失くすということが本当に久々だったので、家でも考えてしまいましたが、答えが出るわけもなく。
んで、翌朝。
一晩寝てすっかり忘れていた私の目に、それは出勤して朝イチで飛び込んできました。
自分のノートに挟まってました。
はい、考えても意味なし!!
悩んで考えてウダウダしてるんなら、楽しいことを考えたほうが本当にイイ!と思いました。
まぁ、今回のことに肯定的な意味を自分で与えるなら、「ぐずぐずしてないでワクワクしよう」ってことでしょうか。
それならそれで、出来事としての意味も充分ありますけどね(*^ー゚)
でも、「天は私に何故これを…」とか考えても、どうせ分からないんだから意味なし!!
さて、スーパー銭湯行ってこようっと。
なーんて言われちゃうと、
私は何のために生まれてきた?
私の今生の宿題は?
とか考えちゃいますけど、先日思ったんですよ、
いや、考えても意味ない
って(^^;
多分、本当に必要なことは既に知ってるはずで、例え現時点で心当たりがなくてもきっとタイミング良く思い出すんだろうな、と。
というのも、ちっさい話なんですけど、
私は先日ハンカチを失くしました。
旅行先で買った、お気に入りのタオルハンカチでした。
『さるぼぼ』の刺繍がとても可愛くて。
みなさん『さるぼぼ』ってご存知でしょうか?
岐阜の飛騨高山地方に伝わる、厄除けのお人形です。↓

これが可愛らしくアレンジされ刺繍されてて。。。
友達と行った旅で買った思い出のある、お気に入りでした。
なのに。
つい5分前まで持ってたはずが、見当たらなくって。
焦って探しまくりました。
どこかに置き忘れた可能性は薄かったけど、社内を歩き回って探しました。
でも見つからなくて、凹みまくりました。。。
happyちゃんが
「問題の解決方法は問題の中には無い」
と言ってことを思いだし、そうだ気分の良くなることを考えよう!と思ったけど、無意識にまたすぐハンカチのことを考えてる自分がいて。。。
そこで、この出来事の意味を考えることにしました。
うんぬんかんぬん・・・。
社内をくまなく探しましたが、結局ハンカチは見つからず、私はモヤモヤしたまま帰宅。
物を失くすということが本当に久々だったので、家でも考えてしまいましたが、答えが出るわけもなく。
んで、翌朝。
一晩寝てすっかり忘れていた私の目に、それは出勤して朝イチで飛び込んできました。
自分のノートに挟まってました。
はい、考えても意味なし!!
悩んで考えてウダウダしてるんなら、楽しいことを考えたほうが本当にイイ!と思いました。
まぁ、今回のことに肯定的な意味を自分で与えるなら、「ぐずぐずしてないでワクワクしよう」ってことでしょうか。
それならそれで、出来事としての意味も充分ありますけどね(*^ー゚)
でも、「天は私に何故これを…」とか考えても、どうせ分からないんだから意味なし!!
さて、スーパー銭湯行ってこようっと。