クリスマスに行ったラスベガスの旅行記の続きです


ラスベガスステイのこの日は この旅行3回目のSadelle‘sに行ってきました


短い滞在だったのに やっぱり3回も行っちゃった。。。



この日は お昼過ぎにイベントが控えていたので

いつもより気持〜ち早めで予約を入れていたのですが

クリスマスの週末だったこともあって

すでにこんな行列になっていました




いつものように紅茶をオーダーしたら

この日はティーバッグを2つ持ってきてくれました🫖


サービスのいいサーバーさんにあたってラッキーでした



夫のオーダーは

この旅行中ずっと変わらずな“ガーデンオムレツ


でもね この日のオムレツ↑ ちょっと具が少ないんじゃない⁇

もしかしたら 裏側にぎっしり具が詰まっていたかもしれないんですけどね

でも この日の前日は ↓こんなに具だくさんだったのに 滝汗

image

初日の焼き過ぎパンケーキといい

この日のオムレツといい

安定感がないようで ほんとちょっと心配になってしまいました

Sadelle‘s大丈夫⁇ 叫び


オムレツ“には

“トースト“や “ハッシュポテト“も付いてくるので なかなかのボリュームです




そして みーのこの日のオーダーは

ほんっと 何度も 何度も リピートしてオーダーしている

ペストリーやフルーツ、コーヒーor紅茶がセットになった

“シグネチャーブレックファスト“をチョイス

メインは“ハウスサーモン“にしました



1番上のプレートには

厚みのあるサーモンがたっぷり




真ん中のプレートにはトマトやきゅうり、そしてケイパー




そして 本来はベーグルが付いているのですが

いつものように ウィートトーストに変更してもらいました




トーストにはバターをたっぷり塗って

そして トマト+きゅうり+サーモン を乗っけて


肉厚なサーモンのトースト版 “LOX“ やっぱり最高‼️


ペストリーは 大好きな“スティッキーバン“にしました


これもやっぱり バターリー ジュワー で 最高‼️


フルーツには ホイップクリームも持ってきてもらって


3回目のSadelle‘sも 大満足なブランチになりました クラッカー
(夫のオムレツは 具が少なかったけどね、本人は全然気にしていなかったので まぁいいんですけどね)


お会計は トータル 約 77ドル+チップ


ごちそうさまでした



帰り際にレストランからガーデンを見ると

すごい人、、、

そして 行列がさらに伸びてるような。。。

週末は特に予約しておいた方が良さそうですね








ラスベガスの旅行記 続きます。。。