あっという間に12月ですね😆

 

大掃除を細切れにして

ちょこちょこ家じゅうを掃除しながら

通常の家事をする日々

 

家事をしながら音楽を聴くと

リズムに乗せて家事がはかどる気がして

最近はYouTubeのCafe MusicのBGMをよく聴いています

 

 

 

毎年この時期は

一年の成果はともかく😁

日々それなりに頑張った自分への

ご褒美を探すのが楽しみのひとつ🎵

 

 

今年は家事をしながらより快適に音楽を聴けるように

アクティブスピーカーにしました

 

立てて使えるタイプでリーズナブルな商品を探していて見つけたのが

SonyのSRS-XB23

色はインテリアになじむベージュにして正解💡

 

 


 

 

こんな感じでキッチンカウンターに置いて
スマホからBluetoothでYouTubeの音を飛ばして
料理をしながら聴いたり

 
 
充電式のうえ防水なのでBluetoothの届く範囲であれば
家事をする場所にヒョイと持って行けるのが便利
 

 
横置きでも使えます
 

ストラップが付いているので
いろんなところに引っ掛けることもできます
(家の中ではあまり使わないかな💦)
 

 

 
 
 

重低音が効いていて高音質だし

ほとんでメリットしか見つからないけど

しいて言うと

スピーカーの全面からしか音が出ないので

部屋の中心において全体に聞こえるわけではないところくらいかな

(自分のいる方向に向ければ全く問題なし😀)

 

コロナの第三波で

おうち時間が引き続き長くなりそうなので

ストレスなく楽しんでいきたいと思います