こんにちは飛び出すハート

 

 

昨日に引き続き

新NISA(積み立てNISA)

について!!!!キラキラ

 

 

 

実際に投資を続けて

今月で丸4年の

 

 

現在の利回り

見ていきたいと思いますグッルンルン

 

 

よければこちらもご覧くださいおねがい気づき下矢印

 

 

 

 

 

 

それでは早速

現在の『利回り』

 

ダイヤオレンジ楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)
6.8%
    
ダイヤオレンジeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
9.3%

ダイヤオレンジeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

ダイヤオレンジ三井住友・DC年金バランス30(債券重点型)(マイパッケージ)

 

 

つみたてNISA合計

7.8%

<計算式>
利回り(%)=収益(分配金+売却損益)÷運用年数÷投資金額×100

 

 

 

項目が多いのは

積み立て当初は自分のリスク許容度が

どのくらいかわからなかったから、

 

(債権、バランス、オルカン)

様子を見ていた為です電球

 

 

ある程度積み立てていったら

自分のリスク許容度もわかってきたので

 

最初は、分散して購入するのがおすすめです星気づき

 

 

 

【Mirable zero(ミラブルゼロ)】3つの水流モードを搭載した進化したミラブル

 

 

 

 

実は利回りの計算は

今回が初めて!!

 

 

増えてるなーとは感じてたけど

順調でよかったー拍手ピンクハートピンクハート

 

 

 

この調子でコツコツ積み立てて

将来は

純富裕層になるぞー!!!!星

 

 

二人暮らしなので

ゆるゆる頑張りますチョキルンルン

 

 

 

毎月、食費の計算もしているので

よければご覧くださいピンクハートピンクハート

 

 

 

楽天ROOM始めました星

イベントバナー

 

nosh(ナッシュ)