マロンケーキでティータイムとツバメの話 | いとをかし ~ itowokashi

いとをかし ~ itowokashi

日々の出来事 料理 手作り作品をつづっています

栗の渋皮煮をごろごろ入れた

ケーキを焼いてティータイム

 

 

アーモンドプードルと

カシューナッツ

それから刻んだクルミに

ホールアーモンドを加えた

生地を焼いて

チョコレートとナッツを

トッピングしました

 

 

何時もの様に(笑)

美味しくいただきました

 

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 

 

 

もう、お世話する子供もおりませんので

家業を手伝っております 私

仕事をしております

   パソコン

 

何時もの様に夫は自分の事務所に

私も管理する商業ビルの事務所に

各々向いました 

一応、出勤ですね

 

入り口から入り

事務室に向かう途中

鳥の💩が数か所

落ちています

  凝視

あら、いやだ

バケツに水を汲み

ブラシを持ち

うんちを水で洗い流しながら

ブラシでゴシゴシ

  

次の日も、その次の日も

    むかつき

 

用事で出かけようとドアを開けると

入り口のライトの所に

ツガイのツバメが仲良く

並んで休んでいたの

 

これが犯人ね 物申す

 

巣作りの為に入ってきていたのね

 

ツバメが巣を作るって

とても縁起が良いっていう話を

聞いたことが有るけれど

 

 

でも・・・

人が通るところだから

フンがね・・・驚き

不衛生でもある

鳥臭い(笑)

 

交通量もそして人通りも多い所

にも拘わらず

 

ツバメは人に慣れているのか

シッ シッと追い払っても

中々出て行ってくれない

 

巣を作られても困るので

ままこ、鬼ばばになる(笑)

 

チョット可哀そうだけど

巣作りの邪魔をしなければと

傘を広げたり閉じたりして

ツバメに向かって

傷つけないように

バサバサ バサバサ

ごめんね~ ごめんね~と

云いながら続ける バサバサ攻撃

 

追い払いました

 

ままこVSつばめ

ツバメは来なくなった ニコニコ

ままこの勝ち~

     チョキニコニコ 

 

 

 

ところが、朝出勤すると

フンが落ちている

  💩?

姿は見えなくなったのに

・・・・・・

 

 

 

たまたま遅くまで

仕事をしていたある日

ドアから出ると

ツバメと眼があったの

 

あっ居た!ガーン

 

私が帰った後に入ってきて

休んでいたのね ゲッソリ

 

意外と賢い叫び

 

 

追い払うのに・・・

 

気に入ったのか

何度も来るのよ~

 

ツバメを追い払う方法を

ネットで検索したら

 

巣を作って

卵やヒナが残っているのに

撤去した場合

法律違反になるそうで

鳥獣保護法違反の罪

(1年以下の懲役または100万以下の罰金の刑罰)

 

   びっくり

 

ツバメはその場所が気に入ると

執着してしつこく来るそうで

 

巣を作る前に

追い出さなければ!と

思った私は

 

鳥が止まりやすいような所には

チクチクのこれを

巻いたり

 

 

 

 

通路に

ビニールひもを突っ張り棒に

何本も結んで暖簾の様にぶら下げる

 

 

 

 

キラキラしたものが苦手らしいので

CDを何枚かと透明シートを

通路にぶら下げて

入ってこれない様にしたの

 

その作業をしている間

電信柱に停まって

ツバメが様子を伺っていたわ

   滝汗

 

通路に入り難いようにした結果

入ってきている様子はない

 

それからはフンの被害は無くなって

一安心しているところです

 

   おねがい

 

もう大丈夫かしら?

 

ヒヨコ ヒナ生まれたら

可愛いのでしょうけれど

・・・・

でもね・・・・・

でもね‥‥

 

 

 

ツバメのお話でした

 

 

長々とお付き合いいただきました

それではまた後日まで

ごきげんよう

 

素敵な1日をお過ごしくださいませ