インディーズ着物雑誌の

永遠の着物初心者の「いとわ」です。


kiccaきものカラーコーディネーター講座の中級コースが始まりました。


初日の講座を終えた後に、私は初級の内容の試験を受けました。


他の方は事前に別の日に終えられています。


中級初日でもあるので、新しい知識を入れたら試験のために勉強したことを忘れないかな?と心配しましたが、理解した上で(と思っていたら色を綺麗なグラデに並べる時に大きな勘違いをしてました!)中級が始まったので、とても有益でした。


これからは色の名前をもっと頭に入れたいです。またその由来や語源も。


色にはいい意味、その反対の意味もありますし、文化や地域で変わります。

その背景までできたら把握したいです。


学ぶことは膨大ですね〜。


色名以外には、実際のコーデを元に判断することも磨かないとです。


それは実践しないと掴めないので、これはもう積み重ねて、繰り返し繰り返し体に落とし込むしかないと思います。



引っ越しの時に売ってしまったか!と思っていた本もみつけたので、合わせて読んでいきます。


仕事柄(主にDTP)配色の本や色見本はあるのですが、CMYKで色を見てるので、なかなかトーンと色相の二つが組み合わさると難儀します。


勿論仕事にもいかしています。


昨日もあるものをデザインしたのですが、プリントアウトしたら、地色とポイントの色の彩度と明度が同じくらいだったので、明度を落としました。(インクジェットだと明らかに印刷と色がちがうので、コンビニのネットプリントで出してます)


使って覚えていきます。

これからのコーデの記録は色を意識していきたいと思ってます。



今日も明日もハッピー着物ライフを!


いとわのFacebook

https://m.facebook.com/itowa.magazine/


いとわのサイト

http://afreeze.wixsite.com/itowa