ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
View this post on Instagram 本日は御釜神社の御釜を特別拝観してきました!✨🙏✨ 日本に7つあると言われている神釜のうちの4つがここにあり、御神体として崇められてます。 ドラゴンボールのようです!w その釜の中の水が濁る時、災害が起こるとして、伊達藩の天変地異の予言釜としても大いに崇拝されていたと言います。🙏 それは塩を造る大きな鉄釜だったのですが、思っていたよりかなり大きな鉄釜。しかもいつ造られたかは不明。 大祭の7月の神事に海水を4つの鉄釜に入れるのですが、そこから一年間枯れる事なく水をたたえると言う、どこからどこまで、なんとも不思議な神釜の御神体を拝見出来まして感無量です✨ #仙台 #パワスポ #御釜神社 #本塩釜 Mimika Itoさん(@mimika666)がシェアした投稿 - 2019年Mar月15日am3時22分PDT
本日は御釜神社の御釜を特別拝観してきました!✨🙏✨ 日本に7つあると言われている神釜のうちの4つがここにあり、御神体として崇められてます。 ドラゴンボールのようです!w その釜の中の水が濁る時、災害が起こるとして、伊達藩の天変地異の予言釜としても大いに崇拝されていたと言います。🙏 それは塩を造る大きな鉄釜だったのですが、思っていたよりかなり大きな鉄釜。しかもいつ造られたかは不明。 大祭の7月の神事に海水を4つの鉄釜に入れるのですが、そこから一年間枯れる事なく水をたたえると言う、どこからどこまで、なんとも不思議な神釜の御神体を拝見出来まして感無量です✨ #仙台 #パワスポ #御釜神社 #本塩釜
Mimika Itoさん(@mimika666)がシェアした投稿 - 2019年Mar月15日am3時22分PDT