HONKOWA発売中!
ネーム地獄にてすっかり
ブログ更新を忘れていてすいません!
HONKOWA♡発売中でございます^ ^
今回はウチの編集長の推薦の場所なので
ちょっとレアなスポットでしたね^^;
もしかしたら以下より


かもなのでお気をつけ下さい☆
初の東北!秋田県!
『スピ☆散歩』したのは
正式名称は
大湯環状列石
縄文人により作られた遺構は
夏至の日の入りと
冬至の日の出を指し示すように設計されて
いるというから驚きです。
アシスタント泣かせの広大さですw
これがその時測った方位のひとつ^ ^
『スピ☆散歩』で度々方位を図るので
そろそろ方位磁石買おうかなぁ。。
そして、
「 夏至の日の入りをみんなで見よう」
なるイベントでの夏至の講義。
南中高度とか忘れてましたよ^^;
いやはやためになりました!
そしてこれが日の入りをおさめた写真!
時空~をこ~え~てぇぇ~♩
語り~かけ~る~よ~♩
縄文~から~のぉ・メッセージ♩
…漫画描いたるうちにすっかり
覚えてしまったストーンサークル讃歌w
それはよしとして、
目の前で沈みゆく太陽は本当に
美しかったです。
今回は4千年前に合わせるのが大変で
結構ヘトヘトになってしまいましたが、
思ってた以上の事が知れて、
人間の秩序と思いやりや探究心は
進化したのではなく、
ベーシックに備わっていたものなのかも
と私個人は思えてみたり^ ^
なんだかいろいろ考えさせられました!
皆様は読んでどうでしたか?
縄文~から~のぉ・メッセージ♩
が皆様に少しでも届いてますように☆
文面散らかっていてすいませんっ
現在、秋おわりに出すコミックスの
ネーム地獄中にて









暖かい目でみていただけると
助かります(^人^)
それでは、今回もさいごまで読んで頂き
ありがとうございました!
PS

今日、明日と
東京ビッグサイト付近で
スリランカフェスティバル2014
をやってるらしいですよ~