仏壇しょうかい | 伊藤三巳華の恐怖新聞2

仏壇しょうかい


みなさまこんにちは^ ^

〆切明け…なんだかバタバタしてた夏で

疲れました。。ジェットコースター

本当に内容のない事書きますあせる
無理して読まなくてよいですからね柔道

{5B0C7679-49E9-4D12-AFAD-9D16868CE9D4:01}

Facebookに上げた近況より。

ウチの仏壇のシーサーくん。

パワストブレス置きになってるけど

中々似合ってます^ ^

仏壇といっても、旦那クンのお国

スリランカスタイルの仏壇です。
{F9FFBF79-79C5-4E27-8459-401EC2473BA8:01}

全貌はこんな感じ。

{96E34E2F-2430-4787-9FB1-F8B576E29B65:01}

こちらは旦那クンの仏壇。

通称 旦那テンプル。

本当のメインは子供の頃から持っていた
という木彫りのガネーシャ。

漫画で描いた大きいネコちゃんの
“入れもの”というか電波塔というか…

なんですが、ブッタ像とヒンズーの神様を

一緒に祀るのがスリランカスタイルとか。

アクセサリーケースには

子供たちのくれたミサンガが入ってます。

{8CE3010F-1F13-420C-8B81-64ECB53CBBC7:01}


後ろのカードは毎年、

ブッタの誕生日のお祭りの時に

家族が送ってくれたカードを飾っております。

{63D20F19-55DD-46BB-A046-4B4B0B427F29:01}

日本のものを置きたいのだろうか…?

日本のもの=良い物と思ってる旦那クン

自慢のために置きたいんだと思う。

ありがたいかぎりですが、よく見ると

詰め替え用を先に裸にして、

使い方がわからず放置…といった所だろう

{CB8DBDE2-C531-4B3E-88CA-48CD48A18710:01}

⁈いや、違った‼︎

設置してあげようと箱開けたら

ふたつとも詰め替え用じゃないかっ‼︎

なんだそのトラップ!…くっ…!

…よく見れば “ 詰め替え用 ”って書いてあるじゃんか…

霊感あってもなんの役にもたたないな。

{BE519B66-B01E-4D20-BB43-1D14780874BA:01}

仕方なく、“ アジシオ ” の瓶で代用。

…んー…

{27B51E4C-2DD6-4787-9CEA-ACBE8C38A0B2:01}

マスキング大仏テープを巻いたけど…

…ま、そのうち良い瓶を探そう。
{B45808D4-3BE6-44EB-81D7-FE240008DF13:01}

とんだトラップによりなぜスリランカでは

ヒンズーの神様とブッタを一緒に飾るのか
の説明も出来ず余計な寄り道しましたが

こっちが通称 私テンプル^ ^

後ろのペンダントはスリランカで購入。

スリランカに行く時はいつもつけていきます^ ^

{D634B966-294D-4418-9940-FBB2B602F82C:01}

もう一匹のシーサー。

沖縄で屋根瓦の妖怪のような

こいつらを見て一目惚れして購入叫び恋の矢
{9DDA2AF5-6777-46F8-B24F-9075F96B1201:01}

円空展で購入した円空仏の写真?

と、フォトスタンド。

私は宗教観がフリーなので飾り付けも

自由です^ ^

宗教観に関してどちらもとやかく言いません。

よく聞かれますが、時間ごとに礼拝は

していません。

あれはたしかイスラム教でしたかね^ ^

以上、関係なくも紹介した仏壇でしたw


さぁ、明日はいよいよ今年秋発売する

キラキラ  新刊キラキラのカバー打ち合わせですキラキラ

今日はのんびりして、

また明日からがんばるそー合格

みなさまもよい週末をお過ごし下さい

(^人^)ではでは、今回も

読んでいただきありがとうございましたー!♩!♩