いろいろいろいろ・・
皆様ご無沙汰しております。^^
〆切明けにブログを書こうと思いつつ・・・
大地震が来てしまい・・・
言葉に出来ない気持ちのまま云々していて、
今もそれはそうなんですけど・・・私のかける言葉がみつからないままなのですが。。
被災地の皆様、その他、この災害に心を痛めてる全ての皆様に心からお見舞い申し上げます。
そして私も微力と知りつつも被災地と心の復興のお手伝いしていきたいと思います。
あまりの言葉のみつからなさにありきたりになってしまいますが・・
本当に本当に心から日本も皆様も元気になれるよう祈っています!!
**以下はわたくし事です。読んで気に触る方もいるかもしれませんが、
よかったら読んでやってください。
今月22日発売の 『本当にあった愉快な話・増刊・激ヤバ恐怖スペシャル』竹書房より
のお詫び****
今回、この号の為に描いた実話怪談が海の話だった為に、
急きょ再録原稿・トンネルの話に差し替えさせて頂きました。
竹書房さんの素早い対応に感謝しております。
そして、読んで あれ?っと思った読者の皆様、
本当にすいませんでした。。。
読む前にここを読んでくださる事を願ってます。
お蔵入りになった話はいつかまた掲載する予定との事です。
*************************
たくさんの方が今回の地震で、いろいろあったと思います。
それは私も同じで、(被災したという意味ではなく、その状況にいた意味で)
物が壊れる程の揺れを初めて体験しました。
不謹慎かもですが、やはりいろんな方から
“ やはり 何か事前に感じたのですか? ”
と聞かれますが、 私はなんにもわからず地震がきてうろたえました。
けど、感じて事前にわかったからといってどうにかなるものでも、
何か出来るわけでもありません。
大きな声で叫んだら、信じてくれる人がいたのでしょうか?
私はそうは思えなくて。
だから感じ取ってしまった方がいたら言いたいです。
それは動物が敏感に察知する事となんら変わりはないから、伝えなかった事に責任を感じないで。と。
わかっててもオロオロするしかない自然の脅威だったんだから。
今してるその後悔を未来にしないように、
“何も出来なかった・・・”
って未来に言わないように出来る事をして、共に復興を目指そう!!!!!
って。
・・・反論意義が生まれそうな事を書きましたが、
いろんなメッセを頂き、思い、私なりに心を痛めてる方への励ましです。
どうか理解してくださいますように。
そして私からも数々の情報を下さった皆様!!!!
協力物資を送ってくれた友人たち!!!!!
本当に感謝しております!!m( _ _ )m
余談も余談ですが、
私の家は、鏡とコップが割れた程度でした。
東京のママンは無事で
「 パチンコ屋のトイレの看板が揺れるのを最後の気持ちで見てたけど、私泣いたりするのは違うと感じてた。」
と、言い残し、10時半には寝てました。
そのママンと、友人の協力で、家が崩れてしまった親戚と、
茨城の震災のひどい従姉妹に救援物資を送る事ができました。
電池をくれた友人・自分の分の米を支援物資に回してくれた友人、本当にありがとうね!!
心が豊かな友人が私の財産です!!!!!!
友人の親の安否の為、情報提供を下さったたくさんの読者の皆様、
本当に本当にありがとうございました!!無事でしたよ!!!!!!
そして支援物資の事ならヤマト運送本気出したらにキャタピュラカーあるから大丈夫って
教えてくださった洒落のわかるクレバーな読者の皆様!!!これからも宜しくお願い致します!!(笑)
そしてそして、こんな時だからこそと、私の誕生日にお祝いメッセージを下さった皆様。。
本当に感謝致します!!!(/∀i)節電パーティーにてお祝いしましたよ!!
私もこれから続けて節電に努めたり、一か月に一度は震災寄付するとか、
大した事できませんが、本当に怖かったし、代わりに人の温かさに触れた分
日本が元気になるようにがんばっていきます!!
そうして、私の不謹慎な漫画もまた心から面白怖く読んで頂ける日を願ってます。
**しばらく宣伝は、ツイッター&アメブロなぅのみと自粛させて頂きます。
それでは、今回とくに支離滅裂で申し訳ありませんでした(´・ω・`)
読んで頂き、ありがとうございました☆
伊藤三巳華