ねこ稲荷
こんばんわ^^意味は違うけど次から次の自転車操業のような原稿UPラッシュが終わり
一安心してます^^
そんな中ファミレスにネームしに行く途中にある通称“ねこ稲荷”に行きました。
まー赤い手水舎に映える三毛猫だこと
ここにはたくさんの猫が集まってきて人もちょこちょこ来ては餌をあげ人知れずみんなで育ててる感じです。
…新参者のチャトランはみんなの輪に入ってエサを食べられずこの表情…萌えるw
“ねこ稲荷”と簡単に言ってますけど、実はここ私にはとっても敷居が高くて中々入れない所でした。
なんでかと言われれば。。。入ると怒られそうな(バチが当たりそうな)そんな予感がして。
ネコ稲荷だから、ぶーにゃんが亡くなった事への後ろめたさがあったからなのかなぁ??
なんてぼんやり思っていたのですが
今年の夏、祭りにかこつけて初めてこの稲荷に入ってみました。
・・・するとなんという事でしょう!このネコ稲荷は京都の八坂神社のお稲荷様の分社ではないですか!
そんな風に見えない!だってとってもショボ・・(*以下自粛)
京都の八坂神社・お稲荷様を含め、以前コザクラさんと一緒に行った事がありました。
その時も八坂のお稲荷様は私にはつっけんどんで、あげく恐怖のおつかいを頼まれたのでした^^;
しかもコザクラさんは守って途中で止めて、私一人に!しかも三途の川の淵まで行かされて!w
(*その話はいずれどこかで描きます。というか三途の川とか書いてる私がイタイ。)
そんなこんなで私はどうやら八坂のお稲荷様の“ツカイッパ”みたいな存在なので、
ここの神社が入りづらかった理由がなんとなくわかりました。^^;
今日もこそこそとお邪魔して、猫たちに餌をあげ、怒られたくないので
ねこをビビらせないように忍び足でお参りをしました。^^;
そしてお稲荷様に伺いたい案件があり、「 横浜、関内の・・・」と言った瞬間に
(Θ_Θ)“ 違ウ ”
と一言でおわり。(/∀i)
(関内でお世話になったお稲荷様にお礼を言いたいのですが同じ系列か聞きたかった。)
相変わらずだなぁ。。と稲荷の鳥居を出た帰り道突然!
「にゃーーーー」
と、一匹の黒猫が私を呼び止めるではないか。
(●´ω`●) そして、黒猫ちゃん、ゴロゴロニャーンと触らせてくれるではないか!!!!!
ドラネコを相手にしているネコ飼えない人間だけどネコが好き人間たちにはネコを触る機会が全く無い!
しかもネコが赤の他人の自分に甘えてくれることなんて皆無に等しいのに!!!
本当に幸せでした!!!
(゜д゜;)こ・・・これはもしか、ねこ稲荷のご利益では??・・・密かにそう思ったのでした♪
引き続き お稲荷様に怒られないように調査を続けます!
もしかしたらここが “ネコ縁結び”のパワースポットになるかもしれません^^楽しみ♪
それでは読んでいただきありがとうございましたm( _ _ )m
ネコ神社スポットあったら是非教えて下さいね☆^^