怪談実話系3・メディアファクトリーより本日発売中! | 伊藤三巳華の恐怖新聞2

怪談実話系3・メディアファクトリーより本日発売中!

伊藤三巳華の恐怖新聞2★


伊藤三巳華の恐怖新聞2★


**『怪談実話系3』は3月6日・[目黒の怪]の会場にてイトミミ特価で発売します!そちらも是非!**

詳しくはこちらのブログ記事に記載→http://ameblo.jp/itoumimika/entry-10464780088.ht


皆様こんにちは~伊藤三巳華ですドクロ現在単行本製作にあたって細かい仕事をちくちく

したりいろいろやっております^^


そうこうしてるうちに発売されました(^ω^*)『怪談実話系3』!!キラキラ


bk1特典希望で予約して下さった方・さっそく読んで下さった方ありがとうございます!


今回なぜ伊藤も参加できたかと言うと、

『幽』の慰安旅行で温泉に行った時に、加門七海先生・立原透耶先生・私と・・・

視えちゃう・怪談シスターズが怪現象に見舞われ、同室していた宇佐美まこと先生と編集Kサマを巻き込み

世にも奇妙な一夜を明かした話を4者それぞれの視点でこの話を綴るという…


心霊体験をした全員が作家(一人漫画家)だったという偶然からこの企画が成り立ったのでしたヽ(´∀`)ノ


…しかし、それもこれも必然だったのかもしれない・・・

そう語ってるのは加門七海先生の「 誘蛾灯 」より~


皆様、『 幽 』執筆人たちによる恐怖の一夜の全貌を是非ご覧下さい・・・



**以下これよりネタバレ記事になりますので、読んでない方はスルーお願い致しますm( _ _ )m






















早速、伊藤も読んで思いました・・・・





(゜д゜;) 私・・・のんきすぎるぞ!!!!!


文字とエッセイティスト漫画という落差も影響してるのもあるんでしょうけれど、

他の方のを読んで


(/∀i)もしかしたら一番迷惑かけたのは私かも知れない!!!


…と今更猛省しょぼんあせる 詳細を下に綴ります・・・


宇佐美先生が必死に怖いのに心配して勇気を振り絞って探して下さってる中、

私は女風呂の脱衣所で音がするので音の正体を探してました。


だだっ広い脱衣所でロッカーが整然と立ち並ぶわかりやすい巨大迷路のような脱衣所で

私は一列・また一列と覗き込む。


“ ガダン!・・・かちかちかちかち・・・・・ ”


また変な音。 もっと奥だ。


私はせっかく『 幽 』の慰安怪だし、何か手土産にならないかと思っていたのかも。

いや、そうではなく、加門先生も立原先生もその他霊感の強い方が集まってる貴重な会なので

少しくらい何かあっても大丈夫だろうとたかをくくっていたのだと思う。


私は数列の巨大立ち並ぶロッカー路地をすり抜け、音のする方へ小走りする。


「・・・あ! 」


“ ガタン!・・・・・かちかちかちかち・・・・ ”






牛乳の自動販売機を発見!

「 この音だったのか! というか丁度飲みたかった! 」


・・・と、


私はのん気に牛のふりしぼった牛乳を呑んでいたという訳でして・・・(T∀T)ブワッ


その後、あの立原先生の崩れ落ちた現場の通路で私は伊佐美先生たちに

発見されたんですけど・・・


ヘラヘラとして「あ、すいませーん(^∀^)」 じゃないですよね!?


本当にご心配おかけしてすいませんでしたm( _ _ )mm( _ _ )m

・・・と、機会があったらきちんと皆様に謝ろうと思いました汗


言い訳をいたしますと、若い時は波乗りをしていたし、

海辺付近に住んでいた事もありで海系の怖いものには免疫があるのかもしれません。

それかもっと怖い海を知ってるからなのだろうか。。

そして今回行った場所は私のホームグランドとも呼べる海辺の土地だったので

いつものことよと免疫があっただけかもしれません

実はもっと陸側に入るともっとあぶないエリアになるそこはまだ入り口だったんです。

あの旅館?ホテル?がある場所のエリア自体が何か特殊な場所なんです。


…と本当にただの言い訳に過ぎないですね・・・スイマセンダウン




そしてまた後日談ですが、牛乳を飲みながら、まだあの変な音はしてたんですが、

たぶん、自動販売機の音だろうと処理したけれど、


ロッカーにも何かしら探してる様な影があったようななかったのような・・


けど視ちゃってないので自動販売機の音ということで処理いたしました。


そんなこんながあった慰安会。

とても楽しい思い出で・・・でも実話系3を読んだらだんだん申し訳なくなってきました叫び


以上が私の懺悔@裏話でしたm( _ _ )m

読んでいただきありがとうございました☆