しょこリータ・ホラリータナイト収録中継★ | 伊藤三巳華の恐怖新聞2

しょこリータ・ホラリータナイト収録中継★

伊藤三巳華の恐怖新聞2★


伊藤三巳華の恐怖新聞2★


こんにちは。伊藤三巳華です。以前よりブログで紹介していた


『しょこリータ・ホラリータナイト』真の怪談王決定戦!

の公開収録が無事終わりましたメラメラ

( 関東オンエアー情報は記事末尾にて★ )


伊藤三巳華の恐怖新聞2★

出演者は、前回引き続き豪華でしたよ~ニコニコ 



伊藤三巳華の恐怖新聞2★

またまた不評のサングラスをかけて伊藤も参加しましたが・・・

私は初戦敗退ハートブレイクしてしまったので、のんびり楽屋中継…


いやいや!勝てないっすよ!叫び だって怪談語りのプロがてんこもりでしたから!

場所は都内の大塚駅付近の公民館?での収録でしたが・・・


会場は・・・当日とっっっても大変なコトになっておりました!叫び

…ネタバレしてしまうのでそこら辺はオンエアーされなかったら伊藤がまたお話いたしますね?


また、大塚という場所が場所ですねー駅に着いた途端、

「 お!何がエラい力がここら辺を守ってるぞ!」とアンテナが動きます。呼ばれるままに10歩進んで発見。


大塚・天祖神社です。 時間がなかったので立ち寄る事は出来ませんでしたが

(とても残念) 凄いと感じたけど、すごいのがいますよ!ラブラブ!感激!


気になって後から調べましたら大塚・天祖神社は旧巣鴨村(現在の豊島区の東側くらい)

の総鎮守であり、空襲で焼けたにもかかわらず生き延びた2対の夫婦大イチョウがあるそうです!

痛々しい焼け跡を残しながらも生き続けるイチョウたち。

下町が火の海になった歴史を肌で感じることができる場所でもあるのでしょうね・・・しょぼん


こ・・・これは見たかった・・・あせる


なんという生命力でしょう!きっと凄いパワースポットになってるのかもしれない。

是非、いつかここに取材に行きたいと思います。


そして、残念なことに・・・しょこリータ収録会場は・・・この天祖神社の恩恵には預かってない…

残念な場所でした叫び …そこら辺のパニックがオンエアーされるかな?


請うご期待下さいませm( _ _ )mキラキラ


話を戻してそんな場所での収録。でも現場は実にすばらしい方々との交流の場になりました!

妖怪・初戦敗退女が楽しく楽屋を中継いたしまーすカチンコ



伊藤三巳華の恐怖新聞2★

収録開始時間が押した為、皆さん雑談・暇つぶしで大分リラックス。

あれ!?今日も京極先生が遊びに来てる!!ww


その他、メディアF編集長・東さん・新耳袋の中山市郎さん・山岳ホラー作家の安曇順平さん

期待の新人ホラー作家の田辺青蛙さん・怪談語り師・ファンキー中村さん

web怪談師・星野しずくさん・怪談サークルとうもろこしの会・会長吉田悠軌さん

手相本出版・ホラー芸人・島田秀平さん・同じくホラー体験談・ヴィンテージ・のぶさん・・

( *名前はランダムです。順列はございません。 )



伊藤三巳華の恐怖新聞2★

【 島田秀平さんと初音怪談でお馴染みの松島初音さんとラブラブ 】



伊藤三巳華の恐怖新聞2★

【 メインMC・中川翔子さんと松島初音さんを柱に伊藤と天才・田辺青蛙さん 】


関係ないけど、’08・日本ホラー小説大賞受賞した田辺青蛙さんは凄いヒトだ!

目の前で天才を見ました!!キラキラ  オンエアー見ればわかる!ww


そして是非大賞受賞作品 『 生き屏風 』 興味がある方読んでみて下さい。恋の矢


そしてアメブロ仲間である、ファンキー中村さんや星野しずくさんとの3ショット…

もあったんですが、動画なので今回は蔵出しNGですしょぼん

しかし・・・ファンキーさん・・・なぜそんなに異世界の方々を引き付けるんですか!ww

毎回、ファンキーさんが語ると何かが お き る ・・・オバケフフフw


他にもたくさんの方が楽屋に遊びに来て下さいまして混雑と笑い声と怖い話に溢れてる

なんとも不思議な空間でした!



伊藤三巳華の恐怖新聞2★

楽しいロケ弁・ギンダラの最強焼きwをいただきながら会場入りを待ってた伊藤音譜

ちまちま食べては戻し、また開いては食べてたら

京極先生に「まだ食べてるの??」とツッこまれてしまいました・・・汗


だって一気に食べるの勿体なかったので悪戯に食べてたんです・・


そんなこんなで収録はやっぱり終電ギリギリまでかかりましたが

伊藤のへっぽこ怪談もお局の方々の素晴らしい編集でなんとか聞こえるものになってるかもしれない

『 しょこリータ・ホラリータナイト・真の怪談王決定戦 』


TV東京系・ 3月18日・25日・毎水曜日 深夜0:43分より放送予定です!


誰が怪談王になったか・・・皆様、是非、お楽しみに★
長々書いてしまってすいません。読んでくださってありがとうございましたしっぽフリフリ