幽・10号の横浜Gクン裏ネタ
こんにちわ^^伊藤三巳華がお送りいたします♪
今回新たに加わった 横浜Guardianクンの第一回登場となった
メディアファクトリー創刊・怪談専門誌・『幽』vol,10
からの裏ネタです
今回は関東某所の現役オラオラにして控えめな本物の武士のいる里の話を描いたのですが・・・
実はここを見つけたのは横浜Gクンでした。
その時は別の漫画の取材で付き合っていただいてただけので
そんな所みつけちゃってかなりウゼーよって感じでしたが…ww
(ジョーダンですよ!よく出来たジョーダンですよ!横浜Gサン!!)
で、ここの神社、よく見ると旧道に漢気を感じられる真っ直ぐさ。
ご神体を武芸を持つ神様に気に入られたのも私ではなくGくんでした
<読んで頂けた方ならわかるこれが赤い橋です。オラオラ様が仁王立ちしておりましたのはココ^^)>
この奥は中州となってる明るい振りした運動公園ですw
<問題のオラオラ様の巣・神社・旧道見つけてね?^^ おぉ!!ってなれます>
この写真を撮ってる両脇から大木が生えてます。かなり強い場所ですが・・・
武芸の神様なせいか・・とっても男尊女子で女の伊藤はシカトされてます。
あれから何度行ってもシカトされまくりでしたww
ここに来た理由というのも、前日深夜のもののけの時間に赤い橋から入ろうとしてしまった為、
オラオラさまに怒られてしまい、次の日昼に謝りに来たという経緯なんですが…
横浜Gクンは只者ではない・・・
謝りに来た神社で『お金持ちになれますように』ってお願いしてたんです(;゜д゜)
私は、きゃ~~~~~!!なんてコトぉ!!って思ってたんですが・・・
各界のホラーの著名人の方々は
“ それが本来の姿だと思うのよ? で、気に入ったら叶えるし、ニホンの神様も気まぐれなんだから。 ”
とおっしゃってられました。
これは伊藤がそっかぁーっと初心に還る出来事でした^^
だけど・・・好かれるのも問題ね・
神社の帰りは、Gクンの方が私の倍・蚊にさされてましからね~~www
話は変わって
そして、その取材の最後に。
馬がいるから止まってもらったある場所。
見てください!(;゜д゜)ノ このメスウマ耳をピンとしてますでしょ??
これって「興味あるわぁ~警戒心なしで
」って馬なんです!
( どことなしか、“エヘ”って感じがわかりますよね?このメスウマの“ エヘ
って感じが!)
馬育ててたからわかるんです!
だけどこのクソメスウマ…(TдT)伊藤が触ると鼻先で思いっきり手を振り払うんです!
(実は行きに牛舎でも同じパターンの出来事がありました私は鼻で押しやられ…彼は触れる・・・)
自称・動物に好かれるGクン。・・・・おみそれいたしましたm( _ _ )m
映ってませんが、この足元には営業部長の鶏まで寄って来てました。
そして自称・動物に無視される私…
素直にうらやましいです・・・いろんな “もの” から好かれる彼が(/∀i)
あれから行ってないけど、いのししが捕まったら連絡くれるそうですww
それは冗談ですがねww
・・・以上、幽・vol10の憑云草にの裏ネタにお付き合いきありがとうございましたm( _ _ )m
伊藤三巳華