11年ぶりの御嶽山
その時と同じ登山口ですが その時は残雪期で登山道はほとんど歩いてません。
そして その後に起きた 痛ましい大噴火。
その時に被災された方のご冥福をお祈りします。

やっと山が落ち着き 八丁たるみが歩けるようになったので 中京の山友と歩いてきました。
田ノ原Pには立派なトイレができており また八丁たるみから山頂にかけては避難シェルターが設置されてました。

山友と6時出発の待ち合わせと言うことで 前日入りし車中泊。(関東からは遠いのもあって)

コースは
田ノ原⇔王滝頂上⇔剣が峰 のピストンです。






朝一番は山頂に雲も掛からずいい感じでした。

 
AM6:24出発

 
しばらく平坦な道を歩き登山口へ
その後も整備された歩きやすい道が続きました。

 
キオン

 
あかっぱげ
土が赤く木々が無く剥げているから?
 

振り返ると木曽谷の雲海と中央アルプス

 

金剛童子

 
中央アルプスの向こうに 鋸岳と甲斐駒ヶ岳

 
森林限界を超えると岩ゴロの道。整備されており歩きやすい。

 
8合目避難小屋
 

アザミ

 
富士見石
富士山は確認できませんでした。(雲多し)
 

山頂方面にガスが掛かり始めました。嫌な予感!

 
結構数珠繋ぎに登ってます。

 
ガスはかかりますが時折青空も見えました。

 
9合目避難小屋
 

 

王滝頂上直下

 
王滝頂上
ここで小休止

 
御岳神社奥社

 
王滝頂上から剣ヶ峰方面
ここが通行止めだった区間です。

道も付け直されています。

 
八丁たるみの謎のモニュメント。
11年前にもありましたが 焼けて色が変わってました。

 
八丁たるみの火山弾避けシェルター
3か所ありました。
真ん中のシェルターには係員がいました。
ご苦労様です。

 
剣が峰直下
ここにもシェルターが。
 

 

山頂にもシェルターがありました。

 
山頂到着

 
一の池
干上がってました。

 
二の池
こちらも干上がってました。
(雲が襲い掛かってきている)


 
山頂で休んだ後は戻ります。

 
 
イワギキョウ

 
一口水
このあたりから雨がぽつぽつと降りだしカッパを着こみました。
その直後大粒の雨が降り出しました。

 
8合目避難小屋
雨がまだ止んでなかったので中は超満員でした。

 
金剛童子
中の銅像

 
金剛童子直下

 
岩が濡れたのでスリップに気を付けながら下ります。

 




 
雨はほぼ止み日差しも出てきました。風が無くちょっと蒸し暑い。

 
田ノ原に到着すると青空も出てきました。


 
山頂方面を見ると雲に覆われてました

 

帰りはこもれびの湯で汗を流しました。
(PM1:00~なので注意)