お疲れ様です!!

オアシスサミットも1ヶ月を切ってきましたので、アウトプットの量を増やしていきたいなと思い、こまめな投稿を目指します。

やっぱり票を入れるにしろ入れないにしろ、どちらにせよ投票する、『票を投じる』ということには変わりないわけで、投票してもらう身としては、私のことをちゃんと知った上で投票してもらいたいし、逆に言えば、だったら自分もしっかり知ってもらう努力をしなければならないな、と思うんです。


前回の選挙が終わってから、今日までの間に、割と自分のことって深くはみんなに知ってもらっていないんじゃないかって思いました。

でも、それは自分が深いところの自分を見せようとしなかったからで(多少自覚あります。)
割と仕事で一緒の方々には、

『私生活が見えない。生活感がない。』
『休みの日もそんな感じなんですか?』

なんてよく聞かれます。

まあ、割といつでもこのまんまなんですが、、
そう思わせてしまうのはきっと、

自分のストーリーや、奥底で思っていることをそこまで伝えきれていないから。


多分、他の会社と比べれば、思いや考えは飛び交っている方なのかもしれませんが、

この会社では足りない。

よそはよそ、うちはうち。

なんていう都合の良い言葉がありますがまさにそんな感じ。


特に会社をブランドを立ち上げて牽引していく立場となれば、特別強い存在でなければならない。


素性の知らない先生に教えられたって、本当はよく知らないお父さんに育てられたって、不信感しかないですもんね。


もちろんスピーチや面談など、心に残る形のないアウトプットも重要ですが、形に残るアウトプットは後から見返すことも出来るので、自分に対してもオススメですね。




今日は本題という本題はないのですが、自分のことをもっとちゃんと知ってもらわないと、と思った時、

自分も自分のことをちゃんと知らないとな。

と思いました。


その中で1つ、私は週に2〜3回くらいジムに通っています。

そこまでガチガチに鍛えているわけではないですが、まあそこそこな感じで。

たまに、知人から、

『一体何を目指してるの…?!』

と聞かれたりもするんです。


別に今は特にスポーツをしているわけじゃない。
ボクサーになりたいわけでもないし。
もちろん健康のためではあるけれど。
それであればもう少し抜いてもいいはず。

自分自身もなんでこんなにジムに行こうとするんだろう、って思ってたんですが、今日ふと1つの答えに辿り着いてしっくりきました。

それは、

【自分に負けない練習をしている】

という事です。


わかりやすいのは新店舗オープンの時で、満身創痍でヘロヘロになった時。

ベンチプレスで限界ギリギリまで来た時。


諦めて投げ出すか。

最後の力を振り絞ってもう一回上げるか。


自分の中でこの感覚を勝手に似せて考えています。


定期的に自分にプチ試練を与える事で、局面に耐えられる準備をしているんだなと。


何にもしないことが1番不安なんです。



それ以外にもストレス発散とか、トレーニング中は体動かす以外無なので、なんか考えがクリアになる時間に出来たりもしています。


途中で嫌にならないように一回の時間は40分から1時間と決めています。

継続は力なりですね。



最後にプチプチ自慢を。

昨日表参道を歩いていたら、芸能事務所の方にスカウトされました。(多分信用はならんところですけど)
ひと昔前は興味があったんですが、丁重に、

「今年で30なので、もう賞味期限切れですね。。」

とお断りしました。

これからは味で勝負のできる男になれるよう精進致します。