タロットリーダーイトちゃんです(*´▽`*)こんにちは~

今日も、タロットの話はおいといて~

 

こちらの記事お続きです下差し

脳に異常がない場合は耳鼻咽喉科 ~突発性難聴 症状の記録②~

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

1週間ぶりの耳鼻咽喉科に行きました照れ

聞こえが悪い感覚も、めまいうずまきもないのですが

 

聴力検査をすると

まだ、戻ってないとのことタラー…えぇ~治ってないんか~いポーン

 

人が話す声の一番多い領域の音は聞こえているので

あまり感じないかもしれないけれど

少し高めの音が聞こえずらいみたい

 

ふ~んキョロキョロ

と話は聞いていたけれど

自覚は全くない

まぁ、つまりは不自由していないということだな…と解釈

 

めまいは治まったので

めまいを除いた薬をあと2週間続けることに

 

先ほど、治っていないといったけれど

グラフでは1週間前に比べると動きがあるので

効いているのかなということで、薬は続けてみましょうと

いうことでした照れ

 

で、2週間分の大量の薬💊を薬局でもらって帰りました

 

ちなみにここからは補足ですが

自分でイロイロインターネットで調べたときに

結局この病気の原因は多岐にわたっていて

コレ!とわかりやすく一つにはできないようなんですが

 

とあるお医者さんが書いていた記事には

生活習慣が関係しているとのこと

 

そして、弱いところに症状が出ると

 

ここで私は合点がキョロキョロだから吐くほど気持ち悪くなったのね~滝汗

 

この病気になる前から

私は昔からすぐに胃が悪くなりやすい質

 

…だからかぁ~と納得ウインク

 

今までの調子が悪かった時のことを思い返すと

吐くときって、体調としては最悪の時だったなと

 

今ごろ気付く(笑)真顔

 

体は常に最悪の状況を

まさに身を挺して知らせてくれていたんですね~笑い泣き

 

 

 

この病気の原因で一番に書かれていたのは

ストレスとか睡眠不足とか

つまりは

頑張りすぎちゃってる感じですよね

 

ホントに、ストレスは万病のもとですね笑い泣き

 

ただ、最近ストレスフリーなので

ちょっと直接は関係ないのかなと思うんですね

 

 

そしてこの1週間薬を飲まなくてはいけなかったので

お酒をいっさい飲まなかったのですがデレデレ当たり前か…

 

そのおかげか

胃のムカムカがほとんどなかったウインク

 

つまりは、

今の私にお酒が合っていないのかな…笑い泣き年取ったもんな~

 

と悲しい事実に気づきました

これも生活習慣ですね(´Д⊂グスン

 

あと、Youtubeでもイロイロ情報がありました

気になる方は是非チェックしてください

ご参考までに

耳鼻科専門鍼灸師GAKU先生

こちらの動画は分かりやすかったです

 

というわけで、今日のご報告はここまで…

 

ブルーハーツブルーハーツブルーハーツブルーハーツ

 

美味しそうだったので買ってみました

これを作ったのは2度目なんですが

1度目同様、上にのってけているコーヒー部分が

見本みたいにふっくらしないもやもやニヤニヤ

何かやり方が違うのか??!?真顔

でも、味は濃厚で美味しいですデレデレウインク