こんにちは~タロットリーダー イトちゃんです(*´▽`*)
突然ですが
想像してみてください![]()
どよ~~~~~ん淀んだ沼![]()
全く動かない水面
沈んだ泥
ただ濁ってそこにある![]()
これは、悩みとなっているコトが動かないで
頭の中で堂々巡りしている感じです![]()
この沼のどよ~~~~~んとしたものが流れ始めると
きっと時間がかかってもきれいになりそう
じゃ、ありませんか![]()
![]()
タロットのカードってこんな時にとっても力を発揮するんです![]()
何かの事例にあててリーディングをすると
色んなんなことが見えてくるんですね![]()
例えば、それが反抗期の子供のことだったとします
その子の潜在意識を確認すると
なんであんなこと言ったのかの
心の根っこが確認できたりするんです![]()
心の根っこを見てどうするの?
と思いますよね
ここからが大事なんですが
そうすることで
子供と話し合うテーマを考えられたり
触れても良いところ、触れなくていいところなんかの
ちょっとしたコツみたいなのが見えたり
つまり余計なストレスをお互いに感じることなく
事態を進められるかもしれない方法を考えられたり…するんです![]()
具体的なカードでお話しますね
例えば、1枚引いたカードが隠者の逆だったとします
これは本人が自分の心の欲求にきちんと向き合えていないかも
と読み取れたりします
だとすると、あなたがこの子の親だったら
どうしたらいいかな、と考えてみてください
この子の最近のイライラがここから来ているなら
一番したいことができているか聞いてみるとか
我慢していることはないか聞いてみるとか
そういう何かしらのアクションを起こせそうですね![]()
![]()
他にも使い方はい色々ですが
例えばこういうことなんです![]()
それが本当かどうかは、
その後の行動で確認できます
もし、その子の心の根っこの感情に近ければ
状態は少しでも進んでいきます
この”状態が進む”
というのが大事なんです![]()
![]()
一番大事なのは
とどまらないことだと思うんです
(※ 補足ですが、カードによっては
あえて待ちましょうというものもありますが
とりあえず、ここは置いておいて…)
沼に流れを起こすということです
アクションを起こしても
その問題が堂々巡りをしてしまうのは
やっぱりモヤモヤ
の原因となりストレス
になります
でも、良くも悪くも何か事態が変わると
次の手を考えられますよね![]()
そのきっかけみたいなものに使えるのがタロットなんです
不思議ですよね![]()
![]()
タロットリーディングサロンでは、
このようなトレーニングみたいなことも考えてますよ~![]()
近日公開予定です![]()
では、今日はここまで~~~![]()
![]()
また次回お楽しみに~~~![]()
![]()
youtubeでタロット占いしています
7月~9月 星座別タロット占い 総合編、恋愛編をアップしました~
是非、ご覧ください![]()
後日、お仕事編もアップする予定です
チャンネル登録をしてお待ちください![]()
![]()
雲に囲まれた虹でしたが
大きく掛かっていました

