こんにちはスタッフさしはらです(^^)ルンルン


朝、スッキリと目覚めるためには、

朝日を浴びることがとても重要!!


私も、朝日を取り入れたいので、

いつも少しだけカーテンを開けて寝ています☀️


ですが、寝室は道路に面してるので

遮光カーテンをしていても、カーテンの隙間から

街灯や信号の明かりが窓から入ってきます。



普段はそのままスッと眠れるのですが、

なかなか入眠できない日もあり、

目が明かりに慣れてくると外の光がとても気になってしまって、

さらに眠るのに時間がかかってしまうことも…。


アイマスクを試してみようとも思ったんですが、

朝の光を感じにくくなり、

起きるタイミングがつかみにくいので却下タラー


そこで

「おうちにあるもので工夫できないかな?」

と試してみたのが 、

ハンカチを目の上に乗せて寝る方法です!


用意するものは、


・少し分厚めのタオルハンカチ

または

・薄手のハンカチ

(何回か畳んで厚みを出せばOK)だけ!


やり方はとっても簡単!

ハンカチを目の上に乗せて

眠るだけ ( ᵕᴗᵕ ) zzz





ハンカチなら、寝返りを打つ時に

自然に外れているので、

朝になればちゃんと朝日を感じて

目覚められます。


そして、私は入眠に時間がかかるときは特に、

目に力が入ってしまいがちなんです。


「早く寝ないと…」と思うと、

余計に目を閉じることに

意識がいってしまうタイプで…。


その時は、ハンカチを目の上に乗せて

しばらく目を開けたままリラックス

するようにしています‪𓂃🌿𓈒◌


そのまま

ぼんやりと眠くなるのを待つだけですが、

ハンカチなしで目を開けていると、

薄暗くても周りのものが見えてしまい、

気になって寝られなくなることがあります。


でも、ハンカチを置いていると、

目から全く情報が入ってこないので

脳を休めることができて

眠気がスッと訪れる感じがします。


もし、

「今日はなんだかちょっと眠れないな…」

感じる日や、

外の明るさが気になるときは、

おうちにあるハンカチを1枚用意して

ぜひ試してみてくださいね〜ニコニコラブラブ


今回はイラスト描いてみました〜流れ星


スタッフさしはらでしたルンルン