一日の大半を家の中で過ごしていると、風の冷たさに
‘あ~いつの間にこんなに寒くなったんだぁ?‘なんて驚いてます(笑)
相変わらず咳き込んでは‘はぁーーー’
風邪自体未だに居座ってる様で日に依って頭痛でシンドイ日もありますが
ヒックンとの‘時間’を楽しんで(?)おります
お薬飲んで2回目の受診をした日の事。
連休明けで予想通り患者さんで溢れていた院内。
診察券を出し待っているとすぐに呼ばれ別室(処置室)で待つ様に言われました。
(たぶん
と激しく咳き込んでいたから隔離されたのだろう・・・
)
前回と今回のレントゲンを見比べ
「ここの部分はだいぶ改善されてる様に見えるんだけど・・・」とどうも歯切れが悪い
そして「レントゲンじゃ写らないモノもあるし、一度CTを撮った方がいいと思うんだけど
紹介状書くから行って下さい」
‘え!えぇぇ~?そんな大ごとな事態なの~?’
そんな話をしながら先生は既に受け入れ先の病院に連絡してるし~
他の患者さん待たせて優先するほどの事なのかぁ~?
「連絡しましたからこれから行って下さい。
4~50分くらいで着きますって言ってありますからタクシー呼びましょうか?」
タクシーなんてとんでもない!自分で行きます!
急いで帰ってナビ入れてビューン
(それにしてもエライ事なってしまったぞォ?)
こー言う病院ってやたら待ち時間が長いですよねぇ。
まして連絡してあっても‘初診’(紹介状が無いと受けて貰えないそうです)
受付して先生に会うまで1時間半。診察後採血とCT。
採血はすぐにやって貰えたけど、CTを受けるまでそこから1時間半。
終わって、診察室の前で待つ事2時間。。。
いつ呼ばれる分からない‘時間’を待つってそれだけで疲れちゃいますよね
や~っと先生と会って採血とCTの結果を聞きました。
診断は肺の中に枝の様に巡っている‘気管支’の一部が細くなってるトコが幾つかあるのと
細気管支が炎症(ウイルスが入り込んで)しているとの事でした。
‘悪いモノ’を肺から出す為に咳(痰)となって起こってるとの事です。
今の状態だと‘仕事’は無理なので休んで下さいと言われました。。。。。
薬治療と自宅療養って事かぁ~
入院する様な事にならなくて良かったけど、、、結局当初の診断通り?って事だったんじゃないのかなぁ?
(近所のお医者さんは‘結核‘を疑っていたみたいなのね)
あ~だから隔離されたのか・・・と後になって気づきました
ヒックンに「ちょっと病院行ってくるね~」って、午前中だったので電気も点けずに
出て来ちゃったので、帰ったら真っ暗な中でじーっとしていました
まさかそんな一日を過ごしてたなんて知らないパパさん。
(わざわざメールするのも面倒だったので)
「残業です。お散歩宜しく~」と連絡がありました。
本当はどっと疲れていたけど、ヒックンのお散歩は行かない訳には行きませんし、
ヒックン大好きなペットショップに買い物兼ねてお散歩に行きました。
ヒックンにネダラレテおもちゃを買ってしまいました
(暗い中健気に待ってた事を思うとつい甘やかしてしまいました)
職場の店主に病状報告をしたところ、20日までお休みを頂きました。
迷惑掛けて申し訳ないなぁ~と思いつつ、まずは治さないとどうにもなりません。
次回の診察(来週月曜)の時は良くなってるといいなぁ・・・
先週からず~っと家に居る私をヒックンはどう思ってるんだろう?
その事に慣れてしまうのも・・・・・ちょっと困るな(笑)
今日もヒックンに会いに来てくれて、どうもありがと~
↓応援ポチッ!お願いしま~す