大事にならなくて良かったぁ~(@_@;) | なんでもない日も素敵!

なんでもない日も素敵!

特別な事は無いけれど、ヒックンとの毎日は楽しくて。。。
そんな他愛もない暮らしの出来事を綴ってます。
そして・・・ヒックンの笑顔が私の支えであり、
家族の要です(*^。^*)

昨夜記事を書いてる内に‘メンテナンス’に引っかかってしまい茫然がっかり

気を取り直して、昨日の事を・・・苦笑

月曜日は基本遅番の私。

閉店作業を終えて着替えてからふとスマホを見たら
パパさんからの着信・・・

電話を掛けて来るなんて滅多に、いや殆ど無いんで
物凄~~~~~く嫌な予感がしたガビーン

案の定的中・・・はぁ・・・

駐輪場から家までずっと立ち漕ぎでチャリを飛ばして帰りました。

出迎えてくれたヒックンは尻尾ブンブンでいつもと変わりない風に見えたんだけど、
やっぱり‘変’

パパさんの話だとお散歩から帰ってから急にその異変が始まった様です。

こー言う感じを‘えずく’って言うのかな?

私が帰宅した時には多少治まって来たみたいなんだけど、
それまでもっと激しい状況だった様です。

原因は分からないし、様子見してる内に急変でもしたら
それこそ大変なので‘夜間救急’に行く事にしました。


以前Emamaさんからアドバイスして貰ったので動画も撮って行きました。

分かり難いかもしれないけど、こんな状態のもっと激しい感じって言えば
先生に分かって貰えるものね。

吐いたモノも持って行きました。
(何か痞えてるのかとパパさんが無理やり吐かせたみたいなの~え

白い泡状のモノ(ご飯前だったので他には何も混ざっていません)

‘夜間救急’はこれで3回目・・・あわわ
ウチの情報が保管されてるから‘手続き’に時間が掛からない事は
有難いけど、出来ればあまりお世話になりたくは無いですぅ・・・・・

今回はパパさんが状況説明をし、私は補足と質問係りです苦笑

診察室でのヒックンの様子と丁寧な触診からとりあえず急を要するものでは
なさそうとの事でしたが、一応レントゲンでの確認。

この他に横向きの画像での説明もありました。

レントゲン画像からは特に異常は見られないとのお話でした。
ただ画像に映らない事もあるので詳しくは‘血液検査’ってお話でした。

先生に「血液検査は急を要しますか?例えば明日だと遅いって事ありますか?」

「これだけ元気なら今の所ボクが診た限りでは急は要さないと思いますよ。
 ただ、断定は出来ないけど・・・」

まあ、絶対とは言えないでしょうけど。。。苦笑

すぐで無くて大丈夫なら掛かり付けの先生に診て貰ってからにしよう。
(翌朝にはデーターが届いてるから、行くの分かってるしね・苦笑)


レントゲンに連れて行かれた時ずーーーっとピーピー鳴いてたヒックン。
目の当たりにしたパパさんもほっとした事でしょう汗

えずきを治める様に(?)胃のお薬を注射して帰宅しました。



お夕飯前だったのでレントゲンに映った胃はカラッポでした。
お腹が空き過ぎてもこんな状態になる事もあるそうです・・・。
遅番の時は朝ごはんの時間も気にしないといけませんねぇ焦

。。。。。と、ここまでが昨夜の出来事なのですが

ヒックンは「安心して下さい!元気ですよ笑

・・・なんてフレーズが言えるのも
大事に至らなかったおかげですまるちゃん風ホッ



今日もヒックンに会いに来てくれて、どうもありがと~音譜
↓応援ポチッ!お願いしま~すまるちゃん風

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村>