田舎暮らし・・⁉️ | あさんぽ

あさんぽ

主に、朝の散歩(略して、あさんぽ)の風景も含めての一期一会を、他愛ない備忘録として記載しています。宜しければ、徒然に‼️

若ければ・・


お早うございます

TV番組で 田舎への移住 を促す地方
行政の話題を取り上げていました。
海・山・川・湖 産地の特産品等を紹介
したり 移住支援金の交付制度の説明も
画面に出たりしていました。


過疎化が深刻な地方が 取り組んでいる

のです。

2024年の移住者が全国で一番の群馬県が

紹介されました。


その中でも 私に土地勘がある行政区が

脚光を浴びていました。

今から42年程以前の事 ・・・

私と学友と職場の友人 3人で狩猟に行き

ました。

猟犬がポイントして ・・・

私の 『 ヨシ ❗️ 』との声で犬が獲物

をブッシュから追い出しました。

ターゲットは長い尾を 見せながら飛翔。

3人で《5発》も発射して 誰の弾も命中

せず は・・飛び去りました。

キジは防弾チョッキを着用していました)

この時の場所ですが ・ ・ ・

群馬県・中之条町 でした😁

ズームアップします。⬇️


真冬になると 凍ります🥶。



散弾銃を5発 ぶっ放した場所ですから

所謂・完璧な ド 田舎(失礼🙏)です。


しかし 移住希望者が全国1位なんです。

嬬恋のキャベツが100円/個。

家賃も 格安・・・とか❗️


田舎住まいは 魅力的です。

但し 健常者でなければなりません。

私の様な者では 日々の暮らしが立ち

ません・・ネ😅 諦めます⁉️


モチっ と若ければ 移住したい🤪。



呼べど 帰らぬ 我が青春

(当時はランドクルーザー47系でした)


その劣った身体能力じゃ

熊に喰われる❗️