白内障 予後 順調⁉️ | あさんぽ

あさんぽ

主に、朝の散歩(略して、あさんぽ)の風景も含めての一期一会を、他愛ない備忘録として記載しています。宜しければ、徒然に‼️

ドライ・アイ


お早うございます

白内障の予後検診に行って来ました。

医師『白内障の治療経過は良好です。
  但し ドライ・アイについては
  目薬の滴下を 継続しましょう』


・・・流石❗️ ご商売が お上手・・⁉️


改めて ドライ・アイ を学習しました。

(私は両眼ですので 複数だからドライ・アイ

 なんて 駄洒落は 言いません🙇‍♂️


一言で 説明すると ・ ・ ・

涙の病 だそうです。

待合室の壁に貼ってある・解説書・には

そう書いて有りました。

特に高齢者は 泣かなくなる と云うか

涙の生産量が減ってくるそうです。

感動したり 嬉し泣きしたり 悲しみに

心が震える・・

・・ そんな 機会が無くなったので

の需要が減り 同時に 体内に有る

涙工場が 倒産した❓

その上 健康な眼には有る《乾燥防止》

油層が 薄くなったとか・・・

踏んだり蹴ったり 滑ったり転んだり・

なんだ かんだ 眼球がポンコツになる

のだそうです。

日本人の 2,200万人がドライ・アイ

だそうです。

日本人は1億2,500万人だとか❗️

国民の17%はドライ・アイと言えます。


前回 白内障の 検診時に ・・・

良く寝たのに マブタが重い・・

と告げまして 検査をして貰いましたら

ドライ・アイ と診断されました。


メンテナンスをしないと・・・

視力低下 痛み 角膜上皮剥離 等が

起きるそうです。


左右の眼球のメンテナンスですから

処方箋は 両眼分です。

ヒアルロン酸✖️2本 2,100円 

お支払いは・・210円(助かります🙏


1960年代にタイムスリップ Let’s  Go

流した涙を探しに・❗️
(画像はnetから拝借)

追伸

ブロ友の《ただの爺》さんへ

ドラマを観て 落涙なさるので・・・

ドライ・アイ の懸念は無用です😄