自治会は大人
お早うございます 🚬
過日 投稿致しました ・ ・ ・
煙草のポイ捨て・・
尻の重い❓ 方々のご協力?で ・・
警告文❓が 掲示されました。
⬇️
私に言わせると この文章には問題が
数ヶ所有ります。
先ずは警告文中の専用庭の文言。
この庭のエリアは 我が家の専用では有
りますが・・管理用地の扱いなんです。
即ち 雑草等を刈り取る義務も有り・・
安全管理をも託されているのです。
端的に言えば ポイ捨てで火災が起きた
場合は 管理責任を問われかねません。
『電子煙草だから安全です』何て 気休めにも
なりません。
以前は普通の煙草で煙が目視出来る状態で捨てら
ました。
警告文には 不快で困っております
と書かれいますが《不快》どころか・・
《怒っています》と書いて欲しかったで
すね‼️
一番 腹立たしい部分は・・
文末の文言 ・・・
『快適なマンション生活ができるように
ご協力ください』の文言。
何を馬鹿な事を記述しているのか・・・
ご協力 では無くて ・・
『二度とやるな💢』
・・ と記述するのが正しと考えます。
悪が栄えるのは善人が行動しないから❗️
軽犯罪への捉え方が甘いのは・・・
事なかれ主義を是とする市井の間違った
感覚があるのでは⁉️
掲示された警告の文言は ・・・
私と違い ・ ・ ・ ,
大人 の対応なんですかね❓
因みに 掲示されて以降 ・ ・
ポイ捨ては・無くなりました。