ケルト人のお化け大会⁉️ | あさんぽ

あさんぽ

主に、朝の散歩(略して、あさんぽ)の風景も含めての一期一会を、他愛ない備忘録として記載しています。宜しければ、徒然に‼️

日本人は寛容
お早うございます 🎃
Halloween は10月30日だそうですが
我がの指先は・・既に ハロウィンです。
(早々と時期尚早の話題でゴメン・・🙇‍♂️

⬇︎

👻 👻 👻 👻

大体に於いて 日本人は他国文化の受け入れ

寛容そのもの・・・デス 🤪

そもそも 古代ケルト人の悪霊お祓いの儀式

でして 日本に例えると ・ ・ ・

護摩を焚いて 『悪霊退散・怨敵退散‼️』

と御幣(棒の先に白い紙束が付いている)を振って

祈祷するのと同じ❓です(たぶん)🙄。


Halloween は 悪霊が子供を使って・・

大人を脅迫します😱。

我がマンションでも 昔は小悪魔が出現❗️

当日は 夕暮れになると玄関のチャイムが

鳴り 籠を持ったガキンチョが ・ ・ ・

Trick   or    Treat
『お菓子くれないと 悪戯しちゃうぞ‼️』
(今は・皆んな大人になってしまい 脅しに来ません。
 お菓子の用意もしません。寂しくなりました🤪)

『お父さん Halloweenで3億円❗️』
私『なんの こっちゃ❓』
『前後賞も当たれば5億円だって‼️

⬇︎

が 購入して来ました🤗)


『おい❗️宝くじ❗️ お前〜〜

便乗してる ・・💀

(10月30日 玄関の門灯を点灯していると・・・

  小悪魔が お菓子を貰いに来ますよ❣️