ホワイトホース⁉️ | あさんぽ

あさんぽ

主に、朝の散歩(略して、あさんぽ)の風景も含めての一期一会を、他愛ない備忘録として記載しています。宜しければ、徒然に‼️

白馬
お早うございます 💕
(過去の投稿と重複箇所が有ります)

呑兵衛の方々にはピ〜ンと来ましたかね❓
(画像はnetより拝借)

スコットランドのウヰスキーです。

本日はすこっちばかりスコッチウヰスキー

の話しを聞いて下さい🙇‍♂️

昨晩 第三のビールを呑んだ後に洋酒に代え

るべく食器棚から取り出したグラスが

WHITE HORSEのロゴ入り‼️


このロゴを見て 私の脳細胞は一気に51年

前にタイムスリップしました。

(24歳でした)


あの日は台風が千葉県を直撃した8月の日で

した。

千葉県茂原市の工場からの納品が台風の影響

で 発送出来ずにいました。

当時 出荷検査の責任者だった私に営業部で

同期の高柳から泣きが入りました。

高柳『何とかしてくれ❗️ユーザーの製造ライ

ンが止まってしまう』

でっ・・の私は『まかっせ〜‼️』

啖呵を切りました。

営業の高柳と出発前に青山レストランで食事。

高柳『この飯代は営業経費で落とすからよ

と言われて高級食材(キャビア・ファグラ)

晩飯を喰い アマンドでカップケーキも調達

して高柳に見送られて出発。


台風の中 土砂崩れで道路が塞がり冠水で

車から降りて腰まで水に浸かって濡れ鼠に

なりながら工場から荷物を引き取り2kmも

離れた車に向かう。

身体が冷えて 尿意を模様す(笑)。

周囲は湖状態で両手の荷物を置く場所も無く

歩きながら※※をする‼️(深夜でした)。

(腰まで水に浸かっているから水洗トイレだぁ〜)

下着一枚の裸に車の座席カバーを巻いて渋谷

まで走り続けました(笑)。


翌日の午前中に検査終了品を出荷完了。

(ミッション・コンプリート‼️

その日の夕方 本社常務から顔を出す様に

連絡が入りました。

常務『台風の中 裸で製品を運んだのか❓』

私が経緯を説明すると 机の引き出しから

何やら取り出して・・・

『仕事振りが気に入った。今夜呑め‼️』

WHITE HORSEを1瓶くれました❣️

以来 スコッチを呑むと青春に戻ります。

昨夜はスコッチが無くてブランデー🤪


今は爺々ですが チョイと前は・・

嵐に呼ばれる漢 でした❣️

後日談・・

営業の高柳は あの晩飯が経費で落とせない

と再び泣きを入れて来ましたが・・。

『俺だって命がけだったぜ。泣きを入れるな』と追い払

いました(大笑)。