カサブランカ ダンディ
お早うございます 💕
我が庭園❓には 野菜の他に 花々の彩り
が年寄りの眼を楽しませてくれてます😄。
ジュリー(沢田研二)の歌で・・・
♬ ききわけのない 女の頬を 一つ二つ
はりたおして ・・・
ボギー ボギー あんたの時代は良かった
(ボギー:ハンフリーボガートの愛称)
楽曲名はカサブランカダンディ。
ボガート と云えば 映画カサブランカ。
(意味不明な 前説でした 🙇♂️ )
え〜と・・庭に咲く花の話題でしたね🤪
カサブランカが咲きました(笑)。
定点観測の画像で〜す。
( ツボミから開花までを 追いました。
ドキュメンタリーです )

庭園は食材自給自足だけでなく花を愛でる
風流にも気を遣っております💪。
お立ち合いの中から
『な〜だ ユリ じゃねェーか』と言う
お声が聞こえて来ますが・・
花屋さんもユリとカサブランカの識別は難し
いそうです😄。
しか〜し 我が家のはカサブランカです。
何故 断定的に言えるのか・・というと❗️
知人が生花栽培を生業としていて送ってくれ
た箱に《カサブランカ》と明記されていたか
らです(笑)。
毎年 優美な笑顔を見せてくれて感謝❣️
『ボガートさん 我が庭園のカサブランカは・・
イングリット・バーグマンさん ですよ』
映画《カサブランカ》ボガートの相手役のヒロインが
イングリット・バーグマンさんです。
年代が違う方には《失礼》しました🙇♂️