小さい秋を探そう⁉️ | あさんぽ

あさんぽ

主に、朝の散歩(略して、あさんぽ)の風景も含めての一期一会を、他愛ない備忘録として記載しています。宜しければ、徒然に‼️

いやはや 極暑にはウンザリの日々でした。
こちら陸奥(みちのく)は 21°Cの朝が
連続しました
ようやくめいた早朝に『小さい秋』を
探しに出かけました。
ジャ〜ン 発見しました ⬇︎
ネッ・ねッ 秋 でしよッ ❣️
秋→ 栗 は鉄板でしょう🤪。
ここで 一句献上 つかまつる・・・
 道端に 落ち栗 みっけ 秋を知る
(季語?が 二つ有り ゴージャス・笑)

帰宅して庭を眺めると・・・
探し求めたは 我が庭にあった⬇︎
庭のプランターで実を付けた秋収穫専用
秋野菜キュウリです。
(美味しいは目の前に有りました。まるで
 チルチルのミチルの世界観です)
妻『庭が寂しくなるので最後のトマト・・
   収穫しないで 残すネ!』
その風景も ある意味 小さい秋かも⬇︎
だから何だ💢・・・と・・・
思われる諸氏が 居られるやも知れませんが
まぁ 高齢夫婦は こんなモンですよ・笑。

青い鳥は探さずとも各々の家に居ます❣️
(最後のシメが『キマッタ』と自画自賛の私)