帽子とハゲ菌の話⁉️ | あさんぽ

あさんぽ

主に、朝の散歩(略して、あさんぽ)の風景も含めての一期一会を、他愛ない備忘録として記載しています。宜しければ、徒然に‼️

昔から帽子が好きで 沢山持ってます。
正確に数えた事は有りませんが20個位か
と思います
(全て引き出した画像をと考えましたが
 かなり面倒なので割愛しました・笑)
サバイバル・釣り用・散歩用・ドライブ用
パチンコ用・旅行用・野良作業用 
野球応援用・・・等々。
(パチンコ用は耳栓付きです・笑)
日常被るヤツはリビングの適当な場所に
置いて有り 外出時にヒョイと頭に乗せ
ます。私専用の電動椅子の脇にはベレー帽
が置いて有ります。⬇︎

テラス庭先外出の場合の帽子は
テラス側ドア脇の壁に居る・・⬇︎
ディズニーランドで買ったバッファロー
被らせて有ります。
まぁ その日の気分で選びますが最近は画像
の二つからチョイスしています。
何気なく見たら画像の黒色のキャップが有り
ませんでした。犯人は庭に居ました⬇︎
妻が庭に座り込んで草むしりをするので
被っていました。
こうゆう場合の為に野良作業風の帽子を
用意して有りますが・・
ゴルフのキャディーさん風な帽子です。
棚の高い場所に仕舞ってあるのでチビの妻
には手が届きません。
De  私のキャップが使われた次第です。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
珍しい帽子としては・・⬇︎
二つ共に狩猟用の帽子ですが左側は妻が
妻『雪山に出猟する時に耳が寒いだろうから
  耳あての付いた帽子がいいよ』
と言って30年以上も昔に買ってくれた帽子
です。その後 法律が変わって右側の帽子が
狩猟時に被る規則になりました。
都道府県ごとに購入し埼玉・静岡・群馬・
福島・秋田・宮城で同じ物が6個有ります。
・・・大笑❗️ 頭は一つしか有りませんが!

前述の通り 草むしりで妻が私の帽子を
被っているので・・

私のハゲ菌が感染しないか心配です❣️