SPY×FAMILY(Season2)
こんにちは
いとしです。最近アニメを一気に見ているのですが、特に気に入ったSPY×FAMILY(Season2)について語ろうと思います。なるべくネタバレしないように頑張ります‼
目次
- 登場キャラクター
- 簡単なあらすじ
- 本作の魅力
- 感想
- 終わりに
登場キャラクター
※ざっくり主要人物のみ
フォージャー家
- ロイド・フォージャー(父)
- アーニャ·フォージャー(娘)
- ヨル・フォージャー(母)
- ボンド・フォージャー(愛犬)
WISE(西の秘密組織)
- フランキー・フランクリン
- シルヴィア・シャーウッド
- フィオナ・フロスト
ブライア家
- ユーリ・ブライア(ヨル・フォージャー弟)
アーニャFRIENDS
- ベッキー・ブラックベル
- ダミアン・デズモンド
- エミール・エルマン
- ユーイン・エッジバーグ
簡単なあらすじ
ロイドが任務のため作った偽装家族であるフォージャー家。彼らには誰にも言えない秘密がある。
父・ロイドは、表向きは精神科医しかし本職は西の国のスパイで凄腕エージェント。
コードネーム(黄昏)である。
母・ヨルは、市役所職員
しかし、裏では殺し屋コードネーム(いばら姫)
娘・アーニャはロイドのターゲットと仲良くのためにイーデン校に通う。実はエスパー
愛犬・ボンドは未来が分かる超能力者
そんな彼らが「普通の家族の日常」を過ごすため、トラブルと奮闘するホームコメディー
[全12話構成]
本作の魅力
とにかく面白いにつきます。「普通の家族」とは程遠いスパイと殺し屋を一つ屋根の下に入れた作者さんの発想に尊敬しかないです。声優さんの声もキャラクターにピッタリで違和感なし。声優さんの声も最高に良かったです。マンガ→アニメの順で鑑賞しても違和感は感じないと思います。そしてアーニャが可愛い♡声、仕草、表情最高です。
幅広い年齢層におすすめです。一度見たら絶対目が離せません。
感想
Season1に引き続き2も面白かったです。「普通の家族」ってなんなんでしょうね。こんな家族の形もあっていいと思いました。まるで本当の家族のようで、ついつい設定を忘れてしまいました。ロイドも相当強いと思うけれど、ヨルさんの身体能力がどうなっているのか、、。この作品最大の謎ではないでしょうか?私はSeason1見た後、漫画を買ったのでストーリーは分かっていたのですが、それでも飽きなくて、ワクワクが止まりませんでした。漫画読んだし、、、と思っている方もぜひ見てほしいと思いました。もしSeason3が予定されてるなら確実に見ます‼
終わりに
最後までお付き合いいただきありがとうございました。SPY×FAMILY見たいなとちょっとでも興味を持っていただけたなら嬉しいです。今回もご覧いただきありがとうございました。
よろしければ、いいね/フォローよろしくお願いします😎