春のヰタ・セクスアリスのライヴです
イメージ 1

3月は福岡、4月は京都
3月24日(土)
福岡 UTERO
「MUSIC UNFAIR」
共演
illMilliliter(東京)
マクマナマン
迷いクジラ
tepPohseen
18:00/18:30
2000円/2500円(1ドリンクオーダー)
イメージ 2


4月14日(土)
京都 夜想
ザジ・面黒楼卍企画
”無名戦士の夜”
共演
面黒楼卍
ロメロスペシャル(スダユウコ+Kim Woohae+ザジ)
犬風
バビロンブレイカーズ
PhysIs
18:00/18:30
1500円+ドリンク代

伽奈泥庵閉店のお知らせ
先日行ったところなのに
伽奈泥庵はバンドやり始めの頃
ミーティングがてらによくいきました
地下の店舗~が穴倉的雰囲気で
きっとサンジェルマンの穴倉もこんな感じだったのだろうな?と
無礼人氏の結婚式の2次会もここで
山本さんや大野さんなど大演奏会でした
30年くらい前のクリスマスライヴには直訴して
THE RUMBLERS飛び入りで出演した思い出も
そのとき共演のゴングダービーの衝撃
ゴングダービーの人に(誰か?)「君らミュージック・マシーンみたいだね」
といわれたことが後の私たちのサウンドの指針になりました
~その当時”ミュージック・マシーン”のことは知らず、その後血眼になってレコードを探しまわったのです

心斎橋のココアの「赤い鳥」も閉店と
こちらは移転予定の閉店だと
天王寺の「田園」も依然休業中の貼り出しですし

「グリル マルヨシ」や「どん海」はQ’sモールに吸収されたりと
時代は変わるですね