今週は年末年始の猛攻が落ち着いて
仕事安泰模様

このチャンスに帰宅後、猛作業と行きたいところだが
そうそううまくアイディアが出ず

のばらちゃんの新作「通り魔」を読む
その日暮らしの仕事のくだり
同年代、同級生?だけに、色々あったあった、と頷く

当時、今もあるのかな?
○剛警備~お金に困ったらここ
その日その日で当たり外れありの警備日雇いの仕事
結末でああ持ってくるんだ!と感心、感心
モブくんといい
同世代で才能が開花している人を目の当たりにすると
モチベーションがあがる、あがる!

読後、本を返却
続いて借りる
月岡芳年や地獄絵、村山知義グラフィック、吾妻ひでおなど
今回は地獄絵の研究
ここ最近のあんぐら好きは
猫も杓子も浮世絵、宇野さん、横尾さん
もちろん大好きだけど
みんな好きだと道をはずしたくなる
まぁ、その成果は蛸さんの新しいアルバムで披露されるでしょう!お楽しみに

今年は”あかぎれ”がひどい、指先ぱっくり
幼少の頃から40年ちかくの付き合い
風呂で皮膚をふやかして
その後、爪切りで手術
割れた皮膚の硬くなった部分を爪切で切り
割れを平らになるように均す
クリームを塗るのもありだけど
仕事や楽器演奏や物書きで指先は常に使うので
脂はご法度
透明接着剤タイプのは塗って乾いた上からぱっくり
難儀だ、冬の風物詩だな

あっ次回ライヴは2月14日
京都アバンギルドね
2月22日は野田?の油野美術館にて
残月、大阪では4年ぶりのソロ!
弾き語ります
興味ある方は是非
イメージ 1