来ました!!


本年最後のブログ更新キターー!指差しキューン立ち上がるウシシNEWキラキラビックリマーク




伊藤聡子公式ブログ本体からお越しの読者の皆さま

伊藤聡子公式ブログ、フォロワーの皆さま

伊藤聡子公式ブログコメント欄常駐住人の皆さまほっこり

伊藤聡子ファンオフ会連絡ブログフォロワーの皆さまほっこり



こんにちは真顔 

自称イケメン血管年齢18歳!弊ブログ管理人のHでございます〜。うさぎのぬいぐるみスターてへぺろ



いよいよ大晦日ですね。





お母様の転倒で、大腿骨骨折という大変なニュースが。




わたくし気持ち的には伊藤家の最末席の親戚の近所の同級生の従兄弟くらいには、その名を連ねます者といたしまして(アカン!他人やショボーン赤ちゃん泣き驚き




昨夜23時41分更新の本体ブログは、

冒頭からなかなか大変な初出情報もあり、

本体ブログコメント欄には、戸惑っている読者の方もいらっしゃるようでございますが。。。



実は、

わたしも知りましたのは今年9月に放送された↓こちらのTBSラジオを聴いてからになります。。。↓



↑ 相続に纏わる相談にゲストを交えてトーク形式で答えていくなかなか参考になる番組でしたが、


この中で既にこの6月、新潟のお父様が「他界した」ことをはなされていました。




上記の番組は後半で、前半部分はこちら↓になります。






こちらTBSラジオの番組出演は、伊藤さんのブログ内でも告知は無かったのでo.a.はもちろんYouTubeでの配信も知らなかった方がほとんどだとは思います。



伊藤さんが放送の中でご自身のプライベート事やデビューのきっかけ等を時系列で話される機会は滅多にないものと認識しています。



ですので、


毎度、伊藤聡子公式ブログをチェックしておられる読者フォロワーの皆さまも前半、後半2編の配信がYouTubeに上がっていますので聴いておかれる事をおすすめいたします。



そして、



毎度本体ブログやTwitter、FBにおいて何度もコメントをし、

自身の事は雄弁、自身の気分は多弁に語り、伊藤さんの時間を割かせて

その深遠博大なるコメントを伊藤さんに読んでもらおうとされている方々におかれては、


◆ 万難を排して必ずあの番組を全編聴く◆


という事はファンを標榜する真人間として、最低限度の義務なのであろうと拝察いたします。


コメントよろしくその距離を縮めることに精を出しておられる熱心なファンの皆さま方であれば、是正に必聴の番組であるばかりか、この番組を聴かないというような方がファンでありえるのかという事を言わざるを得ません。それくらい伊藤聡子の足跡をご自身が軽やかに、コンパクトに語っておられます。



ファンです



とご本人に言うからにはそれ相応に伊藤さんのことを知ろうとする方だと思いますので、日頃は金もかけずタダでファン活をしている(私のような ※2024-01-04加筆)隠れさとぴんファンにはそういう義理といいますか、人付き合いといいますか、たとえささやかでも伊藤さんとの小さな信頼関係が作れるのか?という最後の一線。そういう矜持が必要なのかもしれません。




無料登録のファン、隠れファンが故の矜持!!







伊藤さんのお気持ちというのは、多くの場合私たちファンには察することでしか計れませんので、そこは一つ皆さまに於かれましてもそのファン魂を呼び覚まし、よくその本領を御発揮いただき、大変な時こそ遠くからも寄り添えますよう、我等ファンそれよく意を体せよ、との天声が聴こえるのであります。










と少し感傷的な文章も挟みましたが、




何より、




伊藤さんのお母様がこの面会謝絶という非人道的で、低い感染制御学しか持ち合わせていない酷い利益最大主義の病院対応にも負けず、治療とリハビリが前進して以前と変わらぬ生活ができるようになります事を切に切にお祈り申し上げております。








さて、今回の伊藤聡子公式ブログ「ビーアクティブ!ビーグレート義太夫」ですが ↓



今回は、何と言っても幼馴染のるみちゃんさん様ぴんキューン飛び出すハート ↓


 ↑画像引用:伊藤聡子公式ブログより


画角で若干伊藤さんのお顔が面白くなっていますが、るみちゃんさん様はさすがの写真写りで56歳とは思えない写りデスねにっこりニコニコちゅー



バチを当てる神様がいないように、


この奇雲の日本旭日晴れが差すような後光の雲もまた、

伊藤さんがふるさと糸魚川を愛し、心から大切にしていることが通天、古からの神様鎮守様の為せる技だったのかも知れませんね〜キラキラ




私にはせいぜい、集金してきた手提げバッグをオークワに置き忘れても誰かがちゃんとサービスカウンターに届けてくれるくらいの幸運しか有りませんでしたこの12月w 泣き笑いガーン驚き昇天


天津神社のGoogleマップグリッドはこちら↓



創建は、第12代景行天皇(ヤマトタケルの父)といいますから大変な由緒ある神社となりますね。越後国一宮、旧社格は県社。


調べますと

https://rekishikaido.php.co.jp/detail/6332


2000年前という事になります!



そんな歴史ある境内で遊んでいたんですね〜びっくりおやすみ



春の大祭、喧嘩祭りも有名みたいです。




↑ 画像は糸魚川市観光ガイドより引用





そしてお次は、



読者の皆様に認知度も高い

地元糸魚川 「すし活」さんが昨年12月12日記事ぶりに登場オエー ↓


Google mapsによるとどうやら、「すし活」の大将の息子さんが新しい名前で始められたお店のようです。


えびいろ、と読むそうです。〽︎エービーすくい、えびすくいー♪

↑ 画像引用:伊藤聡子公式ブログより




ちなみに、本体ブログへの登場頻度だけで

すし活さんはこの有り様です無気力知らんぷりびっくり ↓


2012年にも、やはり幼馴染るみちゃんさん様と一緒に訪問されておられます。


「るーやん」ww😂



56でも、るーやん呼ばわりされる女友達て素敵なんですが、今は表向き「るみちゃん」なんでしょうねー。




幼馴染や同級生て、会うと一瞬で当時の空気に戻れるのが最高なのですよね。おねがいニコニコ爆笑




わたしは圧倒的に「るーやん」呼びに萌え萌えでございます。。ほんわかラブ照れよだれ





さて、



今年は伊藤聡子公式ブログでのコメントを発端に、隠れ聡子ファンの皆さま方とファンオフ会を通じてお会いできた事は大変なよろこびでした。合格うさぎ合格




新年もどうぞ宜しくお願いいたします。うさぎのぬいぐるみ





皆さまもどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。








追伸、

自分で書いておいて、

なんなんですが、






こりゃ、


狂気ですね。ガーン





ええ…w、、真顔







12月31日18:50

一旦これで公開いたします。


※一部加筆、修正済み





おまけ


年末、お手伝いをしているS園でみかんを採りながら話していたら、アラフィフ世代が全員見ていたタツノコプロのテレビアニメの話になりました。

「ウラシマンのEDテーマ、どんなだっけか?」

で、ほぼ3日を費やしましたニヤニヤ



一切検索をせず、思い出そうと
脳活のためになんとか大脳皮質の奥の引き出しを探しあぐねた挙句、

とうとうYouTube内検査をした際にたまたま見つけたのが、↓ こちらのチャンネル。
この演奏がまた、めちゃくちゃに素晴らしく。おねがい

今改めて聴くと、
土曜18時30分から、ガキンチョが見るTVアニメの為に作られた楽曲とは思えぬクオリティーで素晴らしいのですが、

その雰囲気を壊さず、リスペクトを持って演奏されている毛利泰士バンドさん!ニコニコ

また、ペット、トロンボーンのホーンセクションもたまらんち会長です。

早速、チャンネル登録をしたのは言うまでもありませんニコニコ真顔ぶちゅー



同チャンネルの動画の中でも、

タツノコプロのTVアニメ主題歌といえば、なんといっても↓

↑連絡ブログの読者層の方々にはどストライクの動画ではないでしょうか〜指差し看板持ちにっこり



ヤッターマンオリジナル歌手であられる、
作詞もされたシンガーソングライター山本正之さんが歌うこちら↓

もう感動ものであります。。

YouTube違法アップロードありがとう!とゆいたいです(アカンw





以上、おまけ