
双子ちゃん、ついに保育園へゆく。
初日はパパママ同伴の
オリエンテーションだったため
2日目から保育(慣らし)開始!
保育園は徒歩圏内のため、
双子ベビーカーで連れていくも...
双子達はまだ歩けないので
上げ下ろしし、順番に抱っこで
保育室前まで連れて行かねばならず
入口でひとり大慌て

ワンオペだと絶対に目を
離さざるを得ない瞬間が出てくるし
いやぁ...双子って本当に
ドタバタでしんどいな...
そして室内に入った途端、
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙”ア”ッ!!!
喉おかしくなるのでは...
と思うくらいのギャン泣き大合唱

泣いている子は他にもいたけれど
うちの双子がダントツで声デカイ...

薄ら申し訳なさはありつつも
もう後は先生方に任せるしかないので
ママはサクッと帰宅。
........................
ギャン泣きだったし、お迎えの時に
『ママーーーー!!!
』


って感じで熱烈歓迎してくれるかな?
と期待しつつ初お迎えに向かうと...
2人とも先生に抱っこされながら
爆睡してる...





その後目が覚めた双子は
『あ、ママいたんか』って顔で
残念ながら感動の再会にはならず

..................
3日目、4日目ともに
送迎時はギャン泣きだけど
段々慣れて遊んでいる様子や
にこにこしている姿が
見られているそうなので
とりあえずは一安心

支援センター等にも全然行けず
交流が全然出来なかったので
はやくお友達ができるといいね
