バースプランと入院セット




バースプランの紙を渡された時、


”帝王切開のバースプランって

何を書けばいいの??”と思ったので、


わたしが実際に書いたことを紹介!



ついでに、入院セットで

持っていって便利だったなー

と思った物も纏めましたにっこり



  帝王切開のバースプラン


手術中に好きな音楽を流したい

事前に確認して、CDであればOKでした。なので、CD-ROMに好きな音楽を入れて持ち込み。術中めちゃくちゃ怖かったので、気が紛れて良かった昇天

 


術中、怖いので手を握って欲しい

助産師さんが握ってくれました。



出産したら

赤ちゃんの写真を撮って欲しい

手術室内は写真NG。

一足先に赤ちゃんがNICUに運ばれたので、その途中で夫が保育器越しに写真を撮ってくれました。

あと、双子がNICUにいる間、NICUのスタッフさんがちょこちょこ赤ちゃんの写真を撮ってくれて、印刷したものをプレゼントしてくれましたニコニコ花

 



痛みに弱く、初めての手術・出産で

とにかく怖い、不安


母体の早期回復を最優先させたいので、術後は鎮痛剤等を積極的に使いたい


なども書いておきましたにっこり


病院によって色々と異なると思うので、確認してみてください~!




入院準備品で便利だったもの


病院から貰う出産入院セットに

基本的なものは全て入っていたので、

足りないものだけ持参しました。


持っていって便利だったものは

下記の通り。



衣類系


・セパレート上下 前開きパジャマ 

病院から支給されるパジャマは薄手のワンピースタイプだったので、寒い時に下にズボンを履いたり、上着だけ羽織物として着たりして何かと便利だった。


・帝王切開用腹帯

傷口が固定されると痛みが軽減するので、あって良かった!!

たぶん腹帯は病院の売店とかでも売ってるけど、売店まで歩く気力がないので持っていった方が楽。


帝王切開用産褥ショーツ

病院からも何枚か産褥ショーツを支給されるけど、帝王切開用ではない。

マジックテープが当たって痛い、みたいなコメントがあったので、念の為帝王切開用の開かないタイプも持参。

シャワー解禁後はこちらの方が柔らかくて履き心地が良かったので、愛用しました。


・室内ばき用の靴

NICUに行ったり、結構歩行が多いのでサッと履ける靴がおすすめ。

シャワーに行く時はサンダルみたいなのが便利だけど、病院によってはNGなので確認を。



洗面用具・衛生用品系


・保湿剤系

(リップクリームやハンドクリームなど)

とにかく乾燥してる&コロナ禍で何度も手洗い+除菌したので手がめちゃくちゃ荒れた。全身に使える保湿剤が1つあると便利。


スパバッグ

シャワーに行く時用。シャンプーなど洗面用品を入れて、そのまま持っていけるので便利。


・ヘアゴム&前髪クリップ

授乳の時に髪がめっちゃ邪魔煽りミディアム以上の人は持っていった方がいい。


除菌消臭スプレー(携帯サイズ)

シーツって3日に1度くらい交換あるのかなーと思ってたら入院期間中交換がなかった…赤ちゃん泣き

術後は結構汗もかいてたし、気になったのでスプレーでシュッシュしてました。


・身体を拭けるシート

シャワー解禁まで身体が洗えないので、持っていくと便利。(清拭用のタオルは病院で貰えるけど、もっとさっぱりする)



  食品系


・水500mlペットボトル(泊数分)

・ペットボトル用ストローキャップ 

帝王切開当日~術後しばらくは起き上がるのがかなりつらいので、ストロー付きのペットボトルだと寝ながら零さず飲めて便利!


のど飴

手術翌日の6時から水の摂取OKに。

飴もOKだったので、空腹を紛らわせたり気分転換に。乾燥対策にも!


お菓子

産後食がめちゃくちゃ豪華でボリューミーな病院だったけど、産後は授乳のせいか?常にお腹がすいてたので持って行って良かった。



その他


・延長コード&結束バンド

とにかくスマホが近くにないと何かと困るので、延長コードでしっかり長さを確保。

たまに充電器のコードが床に落ちてしまうことがあるので、結束バンドでベッド柵にくくりつけておくと落ちないよ!


・S字フック&バスケット

ベッド柵に取り付ける用。ハンドクリームやリップクリーム、のど飴などちょっとしたものを寝たまま取り出せて便利うさぎ

 


持っていけば良かったと思ったもの


・ハンガー(クリップ付き)

備え付けのハンガーが2本しかなく、入院当日に着ていた服を掛けたらハンガーが足りなくなってしまった。

手拭きタオルを引っ掛けたりする用に、もう1~2本ハンガーがあれば良かったなーと思いました。