子どもを産んでから1ヶ月少々経ちました。

母に助けてもらったり、義母に助けてもらたりした日々でした。
この1ヶ月間は家からあまり出ずに、育児に専念していました。毎日がすごく新鮮で、発見がたくさんありました。

昼夜関係なくやってくるおむつ替えと授乳、退院後はとにかく疲れている身体。

1ヶ月経つ頃には少しずつ身体が落ち着いてきて、時間薬と言うように、時間が経つことが大切だということを身を持って感じました。


娘が泣いてあやしている時に、テレビで観るスポーツ選手の活躍にとても励ましてもらいました。

相撲、春の選抜(野球)、競泳日本選手権、マスターズゴルフ、この1ヶ月本当に力を貰いました。

スポーツの力を信じて、このような状況のなか開催に尽力してくださった方々、そして素晴らしいパフォーマンスをみせてくれた選手達に感謝です。

新型コロナがまだまだ落ち着いておらず、不安な日々ですが、少しでも前向きな日々を過ごせますように。


伊藤みき


授乳後に、考える人風に寝てしまった人。トトロの包容力に癒されてます☺️🙌

IKEAで買ったおむつ替え台が大活躍。
西川産業さんのフィンレイソンタオル、パンダの包容力に癒されてます☺️