九州の銘菓

『なんばん往来』


デレデレ『美味でございますー』デレデレ

子どもの頃から好きなお菓子です笑


九州には

長崎街道があるのですが。

長崎県長崎市〜福岡県北九州市まで

江戸時代、オランダ人や中国人が

この長崎街道を歩き江戸へ

向かって行った道です。

この長崎街道を通じて、日本には

砂糖をはじめとする色々な食べ物、食文化

が伝わり、日本の食に大きな影響を与えました。

長崎街道はシュガーロードとも呼ばれていて。


福岡県飯塚市のさかえ屋さんが

これをモチーフに

『なんば往来』

をつくったそうですちゅー


私はラズベリー一択ビックリマーク


写真の開封済み『博多あまおう』は

娘っ子が『うっま!ひらめき』って言ってました酔っ払い


ラズベリーはしっとりスポンジ生地の下に

ラズベリージャムが入っていて

その周りをパイ生地で包んでいるお菓子ですちゅー


しかも!ちゃんとバターを使ってます!

スポンジ生地はアーモンドの香りがして、

ジャムとの相性よし笑


バイト先のお土産さんでも

売れ筋商品ですデレデレ

今日のおやつはこれ

 



 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する