お土産屋さんで
バイトしてる私真顔

全国的にも有名な
観光地なので、
他県からの観光客は
もちろん
お客様の国籍も様々ウインク


1番多いのは
アジア圏の方々
なのですが。

当たり前ですが
国籍は関係なく

『郷に入れば郷に従え』タイプ
の方々と
『旅の恥はかき捨て』タイプ
の方々がいて。


1番大変なのが滝汗

両タイプを兼ね備えた
言葉が通じないけど
日本、小慣れてます。
タイプ笑い泣き

言葉は日本語はもちろん、
プラスチックバック(ビニール袋)
の英語も通じず。

でも、何故か商品とビニール袋有料を
別々に支払おうとしてきますゲッソリ
そして、私、日本で別々でお金
払ってるのよ。見て見てと周りの連れ達に
言わんばかりにキョロキョロします。

その中でも1番困った人の話ゲロー

商品がクレカ払い
袋は現金で。
みたいなニュアンスとジェスチャーで。

私はok👌と
了解しました。

先に商品のクレカ払い。
カード💳を差し込んで
もらって決済待ち。

日本小慣れは周りを
キョロキョロキョロキョロ

カードに目を落とすと
スッ
カード抜いた!
まだ決済されてなーい!

まぁたまにこんな方は
いるので、私は再度差し込み
をお願いニヤニヤ

改めて
日本小慣れ。
カード決済待ち
またもや周りをキョロキョロキョロキョロ

カードに目を落とし
スッ
抜いたーポーン

私、えっ?何で?ってなるのよ。

何で同じ事何回もするの?
カード決済の待ち時間
ほんの数秒よ?
なんでキョロキョロするの?

カード決済できたら
音が鳴るし、
私もOK!って言うし。
何故、目で確認しない?

そうこう思っていると
日本小慣れは
現金(お札)
を出してきたので💴

あー!
結局、現金支払いのパターンね!
と思い。

ジェスチャーと
片言英語で
『カードやめて現金?』って
聞いたら。

ウンウン!顔を縦にニヤリ

okって言って。

袋代込みで現金精算完了‼️

すると
レシートを見た

日本小慣れ。

急に怒り出す💢
そして、母国語でまくし
立てて来るが何言ってるのか
意味不明チーン

私『はー面倒くさい』
と内心思いつつ。

多分、最初の通り
商品はクレカ払い
袋は現金だったんだろう
と思い。

『キャンセル?』と
聞いて。
返品処理現金お返し。

改めて商品代を
クレカ払い。

日本小慣れ
またもやキョロキョロキョロキョロ
カード決済は見ちゃいけない縛りなの?

私は流石に3回目は
イラつくと思い、
差し込んだ瞬間
カードを手で押さえました

ピッピっと鳴り。
無事にクレカ決済完了❗️

続いて
ビニール袋を現金払い
5円プリーズ。

日本小慣れ

またブチ切れ!
私の手元にあった袋を奪おうと
してきましたポーン

えっ?ビニール袋強盗?

ビニール袋攻防戦!
必死にビニール袋を守り。

袋代はまだ払ってないよ。
とジェスチャーと日本語で
伝えるも。

日本小慣れ、聞く耳持たず。

そうこうしていると、
やっと、日本語の分かる
ツワーガイドさん?
『郷に入れば郷に従えタイプさん?』
が来てくれて、こちらの言葉を通訳。
理解したようで。

日本、小慣れ
ニヤニヤしながら
お金を払い
クシャクシャになった
ビニール袋を持って
次の旅路へ向かってましたニヒヒ

しかし
自らビニール袋代は
現金でって伝えてきたのに
何で払わなかったの
だろう?

不思議