先日、またまたまたまたまたボム発生!
(ボム=想定外のトラブル)
それゆえに久しぶりに、旦那さんと喧嘩?しました。
喧嘩だよね、あれ。
んーたぶん。ww
ある問題にぶちギレた旦那さんの、余波がこちらにまで飛んできて、泣かされた。みたいな感じかしら。
ええ、泣きましたww。
泣きながら、
「さぁてこっからどうするか??」「落ち着け~」「いま決めても何もいいことないぞー」「だけどいま決めなきゃいけないこともあるなー」と考えてた私。
時間にして20分くらい。
とりあえず、今いま解決する一時策が出て、旦那さんも落ち着気を取り戻し、
クルールダウン(だんなさんの切り替えの早さw)
旦那さんの波に一時は巻き込まれたけれど、そこからすぐに「これからどうする?」と頭を切り替えられた私も(*^ー゚)b グッジョブ!!。
リカバリー力上がったな
。

こういうとき、やっばり意図を伝えるって大事だなって感覚的に思う。「こういうこというのは、こういうふうにおもってるから」「こう考えて、まるまるしてきた」
最終的に「(いとまきは)よくやってると思う」と旦那さん言ってくれた。!!!!(基本褒め言葉の出ない人が!)
私の向かいたい未来。
今起きてることは本当に問題なのか?ギフトに変えられるとしたら?
セルフコーチングの威力を感じてます。