いまからだはどこが痛いですか???







チュドーーーン
こんにちは、自由な母いとまきです。
昨日は、マイコーチとのセッションでした。
(セルフコーチング、自分のコーチングスキルをあげていくために、コーチの先輩に、昨年秋ごろからコーチングセッションしてもらっています。)
まずは楽しもう!そして、新しい視点が得られたらいいな♪と思って開始。
そこで出て来たのが
「まきさん、からだの声聞いてます?」
という質問。
色々話ながら気がついた。
たしかに、肩こりも気がつかない(気づこうとしてこなかった)。
平気!と思ってたけれど、よくよく考えてて観察して、聞いてみると
「(薬しゃぶしゃぶで?)、しんどいよーーーー」ってなってる(体は若干震えている。ほんとちょーーーーっとだけね。)
あ、れ、れ、れ。

全然、“わたしのからだ”のこと見てない私!!!





「ほんとはもっとしんどいかもしれないですよ。感じ始めたらどんどんでてくるかもしれないですねー」







2018年、心の声に耳を傾けるというのは向き合って一つ一つやってきたつもりです。
ようやく、鏡のなかの(もうひとりの)自分
と対話できるようになって、
わたしのこと分かるようになってきたじゃん♪
なんて思ってましたけど、


ぜっ全然じゃん!!!(わかってなーい!)
あーこれだからコーチング面白い。
今日はからだの声を聞いて、
どんな匂いかぎたい?
味は?(欲してるものは?)
痛いところある?
などなど、体と対話してみてます。
ほしいもの、、、キノコの出汁。と浮かんだ私。そういやこのところ知人のキノコ投稿ばっかり眺めてたなwww関係ある??
感じ始めたらせいなのか、
はたまた薬変わった、増えた(降血圧)せいか?わかりませぬが。
体と心
どっちも私にあったなーと
今更気がついたのでありましたw。