【今日の絵本】・ごろはちだいみょうじん・したのどうぶつえん・はじめてのオーケストラ... | セルフコーチングで毎日をハッピーに☆自由な母いとまきの毎日☆
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

セルフコーチングで毎日をハッピーに☆自由な母いとまきの毎日☆

40カ国5大陸制覇のバックパッカー‍♀️→東京のセレブ街での子育て&コーチング→子連れで離島巡り→移住
アフリカも、ヒルズも、自在に楽しむ自由な母いとまきです。刺激的な?この日常が、あなたの新しい楽しみを見つける手がかりになりますように。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    【今日の絵本】・ごろはちだいみょうじん・したのどうぶつえん・はじめてのオーケストラ...

    View this post on Instagram

    【今日の絵本】 ・ごろはちだいみょうじん ・したのどうぶつえん ・はじめてのオーケストラ ごろはち、は昔話。関西弁?なので、それっぽく読んでみるけど、違うんだろうなww お話はちょっと切ないストーリー。しっぽりな気分を味わいたい時に。 したの、は“30000このすいか”の著書「あきびんご」さんの作品。“うえの”動物園じゃなくて“したの”というダジャレ。言葉遊び絵本なので、3歳のほうがウケてる。 オケは、佐渡さんと娘さんをモチーフに、オーケストラを楽しむ歓びを描いた作品。おりしも年末だし第九が聞きたくなる。うちも1年生になったらコンサートデビューするかな。

    いとまきさん(@itomack)がシェアした投稿 - 2018年Dec月11日am7時01分PST

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ