ひさしぶりになりました。てへぺろ


こんにちは、自由な母いとまきです。


インフル流行ってるみたいですね。
私は普通に熱風邪ひきました。。。ガーン


さておき、来月久しぶりに開講します!。爆笑

 すぐの申し込みはこちらから



私がマザーズコーチングスクールに出会ったのは二年前。当時は「コーチング?なんだそりゃキョロキョロ」状態で、スクールの掲げる「自己肯定感を高める」とか「0-6歳までのコミュニケーション」とか、どのフレーズもピンとは来てなくてw


ただ、友人が開講してくれる&ママ友がすごい感心を示して受ける!というので、ついでに参加したようなものでした(爆)。



ところが、




受けてみたら、




自分のコミュニケーションの課題に気がついていないだけだったガーン



ということに切々と感じ入り、
ティーチャーとして開講するに至りました。 




なんかね、
そこそこ出来てると思ってたのさ。
目立った問題行動もないし、躾もそれなりに厳しくしてる自負もあったし。


だけどね、


一つの方法しか知らなかった。



マザーズコーチングスクールを通じて理解したのは「隣のあなたと私の価値観は120%違う」ということ。それは対こどもにしても同じ。


それに直面したときに、声かけのプランをどれだけ持てているか、


やってみて「違うかも?」と自分で思ったとき、代案をいくつ考えられるか


って、とても大きな違いだと思った。



子育てに少しでも関心がある

いとまきに興味がある

子育てに困ってることがある

とりあえずお喋りしたい

ま、動機はどんなでもいいですてへぺろ


是非会いに、考えに、お喋りにきてくださいね。

申し込みはこちらから

======
マザーズコーチングスクール by いとまき

・マザーズコーチングスクールとは
http://motherscoachingschool.com/class/

2/17sat    10:00-12:30  ベーシック 4名
2/17sat    13:30-16:00  アドバンス 4名

※講座はいずれもお子さま同伴可です。

※申し込みはテキスト発注の都合で一週間前までとなります。

※申し込み後、詳細のご案内をお送りしております。ご確認ください。

※講座はいとまき宅で行います。港区南北線上記です。申し込み後ご案内しております。

※気になることがあればお気軽にお問い合わせくださいね☆

======

申し込みはこちらから