とある大人の事情で、参加してきたのでレポートしてみたいと思います。




こんにちは、自由な母いとまきです。
先日、こちらの講座を受けてきました。
実はね、ずっとね、旦那様に対して
・毎回リビングで寝落ちしてるよね。働きすぎじゃない?、もう少し健康に気を使ってよ!
・帰宅の連絡ぐらいして!24時すぎる時は必ず!夕飯食べる食べないもちゃんと教えてよ!!
・出産で自分にできることはない!????少しは気持ちに寄り添ってよ!!
・そうじゃない!問題解決して欲しいんじゃない!
・できないできない言わないで!ちょっとは頑張ってるところ認めてよ!
・機嫌が悪い時に、ケーキ買ってくればいいとか思ってるでしょ!
・「起こして」って言うくせに不機嫌に起きるとか、起こさなかったら「起こして」って文句言うとかわけわかんない!!





とかとかとかとか、思ってました。

それで、階段をわざとドンドン降りてみたり、ガチャンガチャン音立てながら料理してみたり(「そんないやいや料理したものなんて食べたくない」と突き返されて、またキレるなんてこともw)







でも、そんなことをしてみても
問題も解決せず。

自分の心もすっきりせず。

何かが違う。と
で、違う道を探し始めました。
「男は問題解決、女は解決の過程が大事」
という話とか
「相手は変えられない。変えられるのは自分。自分のものの見方。」
という話とか
アドラー心理学とか
に触れて。
少しずつ自分の見方も変えられるようになってきて、
それでも、何かもう少し積極的にできる何かはないだろうか???と。
・もっとラブラブな二人になりたい
・憧れられるくらい良い関係の夫婦になりたい
って思いに気がついて。
とどめの一押し。
の講座参加でした。いやー、お支払いはドキドキしましたよ!
で、ただいま実験(実行)中です。
とりあえず、講座を受けてみての効果その1は、
「私が楽になった。」です。
旦那さまの言動の意図が見えるようになったこと。
自分の行動基準がはっきりしたこと。→ともかく「旦那さま最優先」で1ヶ月過ごします!うふ♪これ楽チン。
感謝を伝えられるようになったこと。
そしたら、講座の効果なのか?今日、子ども達の服と一緒に、私の服も買ってきてくれました。普段から子どもの服も私の服も、旦那様が見立てる我が家なので、いつもと変わらないような、旦那さまのただの気まぐれかもしれませんが、、、

楽しいので、継続中です。
あ、
旦那さん子育てを手伝ってくれない!!!と悩んでいる方いたら
この講座でいろいろ謎が解けると思います。チェケラ。