ありますよね?ありませんかね???一度くらい・・・・・てへぺろ

 

 

我が家は結婚して5年になります。基本はめっちゃ仲良しです。手もつなぐし、朝のいってらっしゃいのチューもするし、月に1度は二人だけでデートするし。

 

 

でも、

 

 

「勝手に、前日に決めて、釣りに行って、帰ってきて、寝てる」とか

 

「夕飯有無の連絡なし」とか

 

「何度も言ってるのに、服を脱ぎ捨てて出かけて行く」とか

 

「おいしくない、とご飯を残す」とか

 

 

 

イラとすることもあります。

↑全部我が家のことですw。このぐらいは、まだまだ可愛いです。

 

 

 

 

別々の人生を歩んできた時間の方がまだまだ長くて、

 

価値観の違いに改めてぶつかることもあるし、

 

 

 

 

1週間家出(マジ切れして実家に帰りました。そんなに怒ること、普段の私全くないですよ?)するほど喧嘩したこともあります。ニヒヒニヒヒニヒヒ

 

 

 

 

少し前までは、相方をさんざん責めてました。

 

・勝手に決めないでよ!(子どももいるのに!私だって寝たいのに!)

 

・連絡くれなきゃわかんないじゃん!!

 

・言ってるのに!協力してよ!

 

 

 

 

もうね、わたし「してくれない星人」化してましたね。

 

専業主婦だから、家事と育児が生活のほぼ全部。

 

夫が外で大変なのかどうかはよくわからないし、見えないし。

 

 

 

 

付き合ってた頃は、もっと連絡もしてくれたし、一緒にいられたのに〜〜〜〜チュー

 

で、「なんて可哀想なわたし」をせっせと作り上げていました。それが事実だと思ってました。

 

 

 

 

 

でもね、ある時ふと気がついたんです。

 

 

 

だんなさん、仕事をして(外で戦って?)、帰って来て、ほっとしてるんだなって。

 

 

 

 

それからは、だいぶイライラすることもなくなりました。

だって、彼は彼なりによかれと思ってることをやっているから。優先順位が私とは違う。それを全部同じにしてくれって、ちょっと我がままかな〜〜って。

 

 

 

 

それでも、イラっとするときは、自分に自分でご褒美をあげてます。

 

 

 

 

というわけで?今日(昨日いってきました!)は、夜にシッターさんに来てもらって、

久しぶりに映画見に行って来ます!

 

 

 

wwwてへぺろ楽しみ♪